fc2ブログ
アルゼンチン共和国杯(3連単的中!!)・ファンタジーS・武蔵野S(単勝的中!!)回顧
【アルゼンチン共和国杯】
ミヤビランベリが11人気で勝利!!
◎→▲→次点で3連単92万馬券的中です!!

【武蔵野S】
ワンダーアキュートが5人気で快勝!!
単勝的中です!!



【アルゼンチン共和国杯】
予想はこちらでした。

ミヤビランベリが11人気で快勝し、大穴を的中させることができました。

スローの瞬発力勝負が不安でしたが、自ら逃げることでそれも打ち消してくれました。騎手の判断も良かったですが、適性の高い馬は行きっぷりもよくなりますね。伸び伸び走っていました。

この馬は本当にサドラーズウェルズ(SW)系の適性をしっかり反映しますね。サドラーズウェルズ(SW)系に適したレースは嬉々として走り、向いていないレースはあっさり投げ出します^^
前走の札幌記念がまさにそれでした。血統的な適性の低いレースでがんばってしまうと疲れが残ってしまうことが多いですが、この馬はその心配がいらないのがいいですね。この手のタイプは馬券上もっとも買いやすいタイプです。
向いていたレースを整理するのも大切ですが、不向きだったレースをつかんでおくことは馬券上かなり有効ですね。

半年前に同コースの重賞を勝っていて、重賞連勝で臨んだ札幌記念で3人気に支持されていた馬が11人気とは夢にも思いませんでしたが。
前走の札幌記念回顧で書いたことが、ピタリ的中で感無量です。


アーネストリーが2着。
この馬も瞬発力勝負には弱いので、前につけたのは正解でした。

グラスワンダートニービンノーザンテーストの血は来年以降も気をつけたいですね。


次点ヒカルカザブエが3着で3連単も的中させることができました。
この馬もグレイソヴリン(GS)系向きのレースで力をしっかり発揮する馬ですね。



【ファンタジーS】
予想はこちらでした。

スプリングサンダーは10人気で8着でした。

前半1000mが58秒台半ばで上がり1Fが11秒台中盤と、危惧していた流れになってしまいました。
展望でふれたとおり、この流れはまさにサンデーサイレンス(SS)系が勝つ年のもので、1-4着をサンデーサイレンス(SS)系が占めたのも納得です。
◎はヴァイスリージェント(VR)系でしたが、同じヴァイスリージェント(VR)系ベストクルーズが2着したのもサンデーサイレンス(SS)の有無によるものと解釈できます。

流れを読み間違ったのが最大の敗因です。今週の京都芝はBコース変わりで、1200mや1400mの短距離でラスト3F33秒台が出るレースが急に増えました。このあたりで想定した上がりのかかるレースというのが無理な設定だったと気づくべきですね。
最近のはずしたレースは流れの読み間違いが多いのですが、このあたりは今後何か指針とするものを見つけられるといいのですが。まあ不確定要素が多い項目なので、ある程度は嵌ったときに見返りが大きくなるように割り切って買うしかないかもしれませんが。


勝ったタガノエリザベートは前走のデイリー杯で本命でした。
デイリー杯はサンデーサイレンス(SS)系のキレが活きるレースで、今年のファンタジーSはデイリー杯よりのレースでした。ラップを見ても似ています。
こういうレースで走るなら前走も走れたと未練がましく今でも思うのですが、折り合い面など気性の難しい血統で力を安定して発揮できないのでしょうね。

またこのレースの前に行なわれた芝1400mの2レースでは、ともにサンデーサイレンス(SS)系×ノーザンダンサー(ND)系のワンツーでした。同じ母父ストームキャット(SC)系との配合の馬も勝利していました。これも勝ち馬に見方したと見ます。6Rが終わった時点で嫌な予感はしましたが、時既に遅し。
2着ベストクルーズノーザンダンサー(ND)系×サンデーサイレンス(SS)系の逆配合で、3レース続けてワンツーとなりました。
1・2・3人気を独占したスペシャルウィーク産駒4頭の中で、唯一この条件に該当する一番人気がない馬が勝ったことからもこの配合が有効だったことがわかります。

ということで開催傾向も大きな影響を与えました。先述のBコース変わりによる異変から、今一時の馬場傾向が重要だったのかもしれません。



【武蔵野S】
予想はこちらでした。

ワンダーアキュートが5人気で快勝してくれました。

前走シリウスSに続き◎で勝利と、この馬についてははっきりと輪郭をつかめたようです。
展望で分類した『日本ダート型』レースには本当に強い馬ですね。


勝ち馬についての評価は良かったのですが、2・3着馬を予想記事で推さなかったのが、最大の手抜かりでしたね。

というのも今回『日本ダート型』レースと見ていて、2・3着馬もその条件を満たす血統だったからです。
展望では『日本ダート型』血統として、母父ネヴァーベンド(NB)系ブライアンズタイム(BT)系をあげておきながら、それぞれに該当するダイショウジェット・ワイルドワンダーにはふれませんでした。
前者は昨年走らなかった、後者はすでに好走していたので、ちょっと軽く見てしまいました。
今回は相手に1頭しかあげなかったのですが、失敗でした。


今回とシリウスSで、展望で展開したダート重賞の『米国ダート型・日本ダート型の血統分類』の手応えが得られたのは、ジャパンカップダートに向け大きいです。

今年行なわれたほとんどの重賞はこれが当てはまり、勝ち馬だけでなく相手も同タイプを連れてくることがわかりました。ワンダーアキュートは『日本型』で、相手にもしっかり『日本型』を呼び寄せます。
向いていなかったレースとの対比で、馬券的にもアクセントがつけやすいです。

非常に簡単で大雑把な分類ですがその分汎用性があり、同じタイプで決まったときの見返りが大きいのがこの理論のいいところですね。まあ今回は敢え無く逃したわけですが。


今回人気で敗退した、サクセスブロッケン・マチカネニホンバレ・トランセンド・テスタマッタは『米国型』の代表血統で、今回は適性がなかったと覚えておきたいですね。


さて、来月はG1ジャパンカップダートが行なわれます。1回しかサンプルがないですが、どちらのタイプに向くレースなのかしっかり判断していきたいですね。



今週は良い結果を得られましたが、最近更新が遅くなっていて見ていただいている方には申し訳なく思っています。今後は展望も毎回しっかりして、早めの更新を目指していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

別窓 | 重賞回顧 | コメント:6 | トラックバック:17
200911082045
<<09年4・5回京都血統データ(1-5週) | 血統適性blog | アルゼンチン共和国杯(09年)◎ミヤビランベリ>>
この記事のコメント
 
200911090011
はじめまして、素晴らしい結果ですね。思わずコメントしてしまいました。今後も勉強させてもらいます。
2009-11-09 Mon | URL | トニー #cXS5xBWA[ 内容変更]

 
200911090018
トニーさん、はじめまして。
コメントありがとうございます^^
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
2009-11-09 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
管理人のみ閲覧できます
200911090846
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-11-09 Mon | | #[ 内容変更]

 
管理人のみ閲覧できます
200911091655
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-11-09 Mon | | #[ 内容変更]

 
200911091919
いつもトラバありがとうございます。
ブラッドポケットさんの予想には感心させられることが多いんですが、
特に今週は凄すぎです…絶句してしまいましたよ^^;

アル共はもちろんですけど、武蔵野Sの着眼点が独創的だなと。
日本型と米国型の分類、参考にさせていただきます。
2009-11-09 Mon | URL | Apollo #kw6XG3aw[ 内容変更]

 
200911092107
Apolloさん、はじめまして。
こちらこそトラックバックありがとうございます^^

武蔵野Sのネタは自分でも結構気にいっているので、そこを見ていただけると嬉しいです。
これから推していこうと思っています。
JCダートも上手いこといくといいのですが。

今後ともよろしくお願いいたします。
2009-11-09 Mon | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200911082120
第47回アルゼンチン共和国杯と第14回ファンタジーS、武蔵野Sの 予想結果です。 アルゼンチン共和国杯攻略 【第47回アルゼンチン共和国杯の予想結果】 ■予想印 ◎ミヤビランベリ ○ジャガーメイル ▲トウショウウェイヴ △サンライズマックス ■馬券予想 馬... …

 
200911082123
2009年11月05日(木) ピエール瀧 ペラ☆ペラ (TBSラジオ『小島慶子 キラ☆キラ』) リンクを踏むと、バッファが済み次第WMPとかで音声が流れますのでご注意を。 この番組は「小島慶子が社内の人間関係や日常生活について過激な発言を繰り返し、 また、社員の女?... …
2009-11-08 Sun 21:23 ちゅうのうぶろぐ

 
200911082159
ヘドラ、ヘドラ、へどらーっ!!! …

 
200911082327
1~5着馬の血統は左の表のようになっております。 トラコミュアルゼンチン共和国杯攻略 【アルゼンチン共和国杯】の予想はこちらでした。 後半速めに流れて、4角~直線入り口で急加速、ラスト1ハロンでも11.9。前に行って最後もこの脚を使った2頭は強いし、こ?... …

 
200911090041
武蔵野Sはワンダーアキュートが初コースをものともせず快勝。 ◎マチカネニホンバレは4着。クビ差5着で○ラヴェリータ。ここでこれだけやれりゃこの先も安泰かな。 ▲サクセスブロッケンは59kgが響いたか10着と惨敗。△ワイルドワンダーが休み明けでも3着に好走。 ... …

 
200911091230
いろんな意味で頭が痛いです…orz ファンタジーS 予想 1着△タガノエリザベート 2着-ベストクルーズ 3着〇グレナディーン 4着◎ラナンキュラス 5着-ユメノキラメキ 6着△ステラリード 9着△スイートエスケープ15着▲ラブグランデーう~ん。まずはラ?... …
2009-11-09 Mon 12:30 ニュータイプ的競馬

 
200911091333
11月8日の日曜日は、GIレースがありませんでした。しかし、この日は東西で重賞レースがあり、東京競馬場は長距離のハンデ戦・アルゼンチン共和国杯、京都競馬場では2歳重賞・ファンタジーステークスが行われました。 東京のメイン・アルゼンチン共和国杯は、今月29日?... …
2009-11-09 Mon 13:33 日刊魔胃蹴

 
200911091335
11月8日の日曜日は、GIレースがありませんでした。しかし、この日は東西で重賞レースがあり、東京競馬場は長距離のハンデ戦・アルゼンチン共和国杯、京都競馬場では2歳重賞・ファンタジーステークスが行われました。 東京のメイン・アルゼンチン共和国杯は、今月29日?... …
2009-11-09 Mon 13:35 日刊魔胃蹴

 
200911092221
土曜日の接待競馬4イン京都競馬場。 何が愉快だったって、取引先の亀井様(仮名)がなんと、 …

 
200911092320
アルゼンチン共和国杯の展望:ベースのスタミナは必須-アルゼンチン共和国杯展望 アルゼンチン共和国杯の予想:スタミナと息の長い末脚を持ち合わせた馬を-アルゼンチン共和国杯予想 30.8-37.3-48.1-34.7=2:30.9 なかなか予想しがたい展開となりました。 ... …
2009-11-09 Mon 23:20 AG Plus+

 
200911092353
アルゼンチン共和国杯の展望:ベースのスタミナは必須-アルゼンチン共和国杯展望 アルゼンチン共和国杯の予想:スタミナと息の長い末脚を持ち合わせた馬を-アルゼンチン共和国杯予想 30.8-37.3-48.1-34.7=2:30.9 なかなか予想しがたい展開となりました。 ... …
2009-11-09 Mon 23:53 AG Plus+

 
200911100001
アルゼンチン共和国杯の展望:ベースのスタミナは必須-アルゼンチン共和国杯展望 アルゼンチン共和国杯の予想:スタミナと息の長い末脚を持ち合わせた馬を-アルゼンチン共和国杯予想 30.8-37.3-48.1-34.7=2:30.9 なかなか予想しがたい展開となりました。 ... …
2009-11-10 Tue 00:01 AG Plus+

 
200911100004
アルゼンチン共和国杯の展望:ベースのスタミナは必須-アルゼンチン共和国杯展望 アルゼンチン共和国杯の予想:スタミナと息の長い末脚を持ち合わせた馬を-アルゼンチン共和国杯予想 30.8-37.3-48.1-34.7=2:30.9 なかなか予想しがたい展開となりました。 ... …
2009-11-10 Tue 00:04 AG Plus+

 
200911100006
アルゼンチン共和国杯の展望:ベースのスタミナは必須-アルゼンチン共和国杯展望 アルゼンチン共和国杯の予想:スタミナと息の長い末脚を持ち合わせた馬を-アルゼンチン共和国杯予想 30.8-37.3-48.1-34.7=2:30.9 なかなか予想しがたい展開となりました。 ... …
2009-11-10 Tue 00:06 AG Plus+

 
200911100006
アルゼンチン共和国杯の展望:ベースのスタミナは必須-アルゼンチン共和国杯展望 アルゼンチン共和国杯の予想:スタミナと息の長い末脚を持ち合わせた馬を-アルゼンチン共和国杯予想 30.8-37.3-48.1-34.7=2:30.9 なかなか予想しがたい展開となりました。 ... …
2009-11-10 Tue 00:06 AG Plus+

 
200911100008
アルゼンチン共和国杯の展望:ベースのスタミナは必須-アルゼンチン共和国杯展望 アルゼンチン共和国杯の予想:スタミナと息の長い末脚を持ち合わせた馬を-アルゼンチン共和国杯予想 30.8-37.3-48.1-34.7=2:30.9 なかなか予想しがたい展開となりました。 ... …
2009-11-10 Tue 00:08 AG Plus+

 
200911102058
先週の土日に行われた重賞3レースの回顧をまとめて簡単に。まずは全く的外れだった武蔵野ステークスについて勝ったのは3歳馬ワンダーアキュート。内から好位につけ、途中からはハナに立ち、直線では早め先頭、残り400のところで安藤騎手のムチがビシビシ入っていました。?... …
2009-11-10 Tue 20:58 My Sweet KEIBA

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].