![]() 京王杯2歳Sはここ3年続けて二桁人気馬が馬券に絡んでおり、一筋縄ではいかない重賞です。ここはひとつ大穴を狙うべく、激走馬が満たす血統条件を中心にみていきましょう。 過去の激走馬を見渡していくと、複数の激走馬を出している血がいくつか(8系統)存在します。 ロベルト(RO)系 ダンチヒ(DZ)系 リファール(LP)系 ニジンスキー(NJ)系 アンバーシャダイ系 ヌレイエフ(NV)系 ミスタープロスペクター(MP)系 レッドゴッド(RG)系 結構多いですね。 もちろんこれでは絞れず、人気で敗退している例も含んでしまいます。 そこで主要4系(父・母父・父母父・母母父)を対象に、上記の血を2つ以上併せ持つ馬を調べました。 すると激走(好走)率が上がり、人気を裏切った馬もほとんどいませんでした。 <過去の好走馬(血統略称は上記参照)> 99年 ダイワカーソン 1着(11人気) 父MP系 母父NV系 父母父RG系 01年 アグネスソニック 2着(1人気) 父MP系 母父NV系 アイアムツヨシ 3着(8人気) 母父DZ系 母母父MP系 テイエムマズルカ 4着(9人気) 父LP系 母母父NJ系 03年 コスモサンビーム 1着(1人気) 父NV系 母父RG系 アポインテッドデイ 2着(5人気) 父RO系 母父DZ系 フサイチホクトセイ 3着(2人気) 父MP系 母父DZ系 04年 スキップジャック 1着(9人気) 父アンバーシャダイ系 母父NJ系 母母父LP系 ダイワアプセット 4着(10人気) 父・母父MP系 母母父RO系 05年 デンシャミチ 1着(4人気) 母父NJ系 母母父RO系 イースター 2着(1人気) 父MP系 母母父アンバーシャダイ 06年 マイネルレーニア 1着(3人気) 父RO系 父母父DZ系 アロマンシェス 3着(11人気) 父MP系 母父LP系 07年 ドリームシグナル 2着(12人気) 父MP系 父母父DZ系 母母父RO系 レッツゴーキリシマ 3着(4人気) 父アンバーシャダイ系 母父RG系 08年 ゲットフルマークス 1着(14人気) 父MP系 母父DZ系 父母父LP系 フィフスペトル 2着(1人気) 父MP系 母母父RO系 エイシンタイガー 3着(3人気) 父MP系 母母父NJ系 考察1 大穴を演出した、ダイワカーソン・スキップジャック・ドリームシグナル・ゲットフルマークスは上記の血を3つ持っていた。 ⇒多く持てば持つほど激走度アップ。(血統は単純なたし算とは思いませんが) 考察2 改装後かつ近年を重視すると、好走数・激走度から上記血統の優先順位がつけられる。 ⇒父ミスタープロスペクター(MP)系 ロベルト(RO)系 ダンチヒ(DZ)系 リファール(LP)系 に特に注意。 さていよいよ、今年の登録馬でこの条件を満たす馬をみていきましょう。 実は3つどころか、主要4系すべてが上記血統で埋め尽くされている馬がいます。 それは、エステーラブ(ラヴではないらしい)です。 昨年波乱を演出したゲットフルマークスと同じミスタープロスペクター(MP)系のマイネルラヴ産駒で、母父がロベルト(RO)系、父母父がリファール(LP)系、母母父がダンチヒ(DZ)系です。 近年の激走血統が集結しており注目ですね。 ちなみに開催傾向分析からのプレ展望でもふれた馬です。 キョウエイアシュラはミスタープロスペクター(MP)系×アンバーシャダイです。 エイシンアポロンは父母父レッドゴッド(RG)系、母母父リファール(LP)系です。 アニメイトバイオ・カシマストロング・サトノディライト・シーマークも該当しますが、優先順位は低めです。 |
||
![]() |
||
200911120700 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].