『福島記念参考』
開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 ダウンロード・閲覧がしやすくなりました。 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。 ![]() <芝> ・1200m 3週目まで激走が続いていた、フェアリーキング(FK)系orサドラーズウェルズ(SW)系×ネイティヴダンサー(NA)系とサンデーサイレンス(SS)系×プリンスリーギフト(PG)系(サクラバクシンオー除く)が先週は不発でした。雨で馬場が悪化したこととコース変わりで、傾向が終わりましたね。 ・1800m 土曜予想記事で取り上げた6Rでは、注目していたサンデーサイレンス(SS)系×フェアリーキング(FK)系orサドラーズウェルズ(SW)系のベイルリが5人気で2着と好走しました。 ただこの配合も日曜には人気馬が敗退しており、これで打ち止めですね。 『福島記念参考』 今開催の福島2000mは強い傾向が出ていないので、開催傾向から強く推せる馬はいません。 重賞傾向自体に特徴があるレースで、そちらからしっかり展望で分析をしていきます。 <ダート> ・1000m/1150m 馬場が違うとはいえ、前回注目したボストンハーバー産駒がまた10人気で勝利しました。もともと強いコースとも言えますが。 また今週はダンチヒ(DZ)系を父か母父に持つ馬が全3勝をあげました。上記のボストンハーバー産駒は母父ダンチヒ(DZ)系で、こちらの影響ともいえますね。 ・1700m サンデーサイレンス(SS)系×ニジンスキー(NJ)系が7人2着・8人2着と激走しました。 |
||
![]() |
||
200911161200 |
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].