fc2ブログ
ステイヤーズS(09年)展望
過去に行なわれた【ステイヤーズS】の血統データから血統傾向を見ていきます。

『菊花賞好走馬の取り扱い』
『穴馬の必須条件~京都芝2400m実績~』
『ステイヤーズS注目血統』


過去成績(10年分)
ステイヤーズS

登録馬血統
ステイヤーズS登録馬



『菊花賞好走馬の取り扱い』
このレースで多くの方が頭を悩ませるのが、菊花賞で人気薄で激走してこのレースで急に人気を集める馬の扱いだと思います。
実は菊花賞好走馬はよく人気で負けています。マイネルデスポット・ファストタテヤマ・ホオキパウェーヴ・エーシンダードマンなどです。同じ長距離でも菊花賞と当レースではコース形状が大きく異なり、直結しない条件といえます。好走したとしても人気になってしまうことがほとんどなのであまり妙味はありません。

今年はフォゲッタブルが人気を集めそうですが、菊花賞の好走をこのレースの評価材料にはしないほうが賢明です。特に当馬の場合、ダンスインザダークの菊適性がばっちり表れた形でした。軽視する要素も特にないですが、重い印を打つ要素も見つかりません。



『穴馬の必須条件~京都芝2400m実績~』
菊花賞との関連性が薄いということで、他にこのレースと直結する条件がないかを調べました。
ここ3年の勝ち馬アイポッパー・マキハタサイボーグ・エアジパングに共通すること、それは京都芝2400mで行なわれる烏丸S(1600万下)の勝ち馬であることです。
烏丸S以外でも京都芝2400mで行なわれている、比叡S(1600万下)・松籟S(1600万下)・高雄特別(1000万下)・鳴滝特別(1000万下)・琵琶湖特別(1000万下)・八瀬特別(1000万下)・睦月賞(1000万下)の勝ち馬がステイヤーズSではよく激走しています。日経新春杯と京都大賞典の重賞は2着でも同じ扱いができます。

過去10年のこのレースで5人気以下で馬券になった馬は11頭いますが、そのうち京都芝2400mで勝ち鞍(重賞なら2着も)があった馬は実に8頭もいます。残りの3頭のうち2頭も2着はあったので、穴馬の必須条件といってもいいかと思います。特に準オープンの烏丸S・比叡S・松籟Sの3レースの勝ち馬は、このレースで好走馬を多数出しており特に注意です。

この理由を明確に説明するのは難しいですが、上記の京都芝2400mの特別戦は条件戦の割にメンバーが揃うことが多いのはあると思います。ペースも2重賞と遜色ないくらい流れることも少なくなくスタミナが問われやすいため、2500m以上の将来の長距離砲が眠っているケースが多々あります。なので同じ京都芝2400mの勝利でも、スローの上がり勝負でないレースで勝っている馬のほうが好走確率は高くなります。

すでに過去に好走したトウカイトリック(比叡S)・エアジパング以外で今年この条件を満たすのは、注目レースの松籟Sの勝ち馬であるハギノジョイフル、京都大賞典2着と白川特別(1000万下)勝ちのポップロックの2頭です。

逆に京都芝2400mで2戦して勝利がないエーシンダードマンの評価は下がります。



『ステイヤーズS注目血統』
これだけだと直結予想になってしまうので血統の話もしましょう。ただ同じ血を持つ馬でも、上記京都芝2400m実績がある馬を上位に取りたいですね。

1.父ノーザンテースト(NT)系
99年 ゴーイングスズカ 7人3着(烏丸S2着)
07年 マキハタサイボーグ 7人1着(烏丸S1着など3勝)

データ外の97年・98年もメジロブライト・インターフラッグで連覇しています。

2.ロベルト(RO)系
主要4系(父・母父・父母父・母母父)にこの血を持つ好走馬
99年 ペインテドブラック(母父) 3人1着
01年 エリモブライアン(父) 1人1着
01年 スエヒロコマンダー(父母父) 6人2着(烏丸S2着)
03年 チャクラ(父) 6人1着(ムーニーバレー2着)
04年 グラスポジション(父) 4人2着
06年 トウカイトリック(母父) 2人2着(比叡S)
08年 フローテーション(母父) 1人2着

好走馬が多く、京都芝2400m実績がない馬も多数います。
菊好走のフローテーションが走れたのもこの血によるところが大きそうです。

3.サドラーズウェルズ(SW)系
主要4系(父・母父・父母父・母母父)にこの血を持つ好走馬
99年 テイエムオペラオー(父) 1人2着
00年 ホットシークレット(父) 7人1着(日経新春杯2着)
02年 ホットシークレット(父) 1人1着(日経新春杯2着)
04年 エルノヴァ(母父) 4人2着
06年 トウカイトリック(父母父) 2人2着(比叡S)
08年 エアジパング(父母父) 6人1着(烏丸S)

4.プリンスリーギフト(PG)系
主要4系(父・母父・父母父・母母父)にこの血を持つ好走馬
99年 ゴーイングスズカ(母父) 7人3着(烏丸S2着)
04年 ダイタクバートラム(母父) 4人2着
02年 ダイタクバートラム(母父) 1人1着
04年 ダディーズドリーム(母父) 9人4着(烏丸S)
08年 トウカイエリート(母母父) 11人3着(日経新春杯2着など)

******************************************************************

今年の登録馬で上記4つの血統に該当する馬
1.父ノーザンテースト(NT)系
なし

2.ロベルト(RO)系
トウカイトリック(母父)
ドットコム(父)
ハギノジョイフル(父)
モンテクリスエス(父)

3.サドラーズウェルズ(SW)系
エアジパング(父母父)
トウカイトリック(父母父)

4.プリンスリーギフト(PG)系
イグゼキュティヴ(母母父)
ゴーウィズウィンド(母父)
ゴールデンメイン(母父)
ハギノジョイフル(母母父)


この中では、京都芝2400m実績もあるハギノジョイフルがやはり注目ですね。
父タニノギムレットロベルト(RO)系というよりはグレイソヴリン(GS)系の影響が強いですが、このレースでの父グレイソヴリン(GS)系の成績も悪くなく、特に京都芝2400m実績がある馬は安定して走っています。
母母父プリンスリーギフト(PG)系も強調材料です。

目黒記念3着以降は結果が出ていませんが、新潟記念・アルゼンチン共和国杯は緩い流れを後ろから行った時点でアウト、小倉記念は着順ほど上位とは離されてはおらず、京都2400mの京都大賞典は6着でした。今回も人気薄でしょうが、一応敗因はしっかりしています。

目黒記念はプリンスリーギフト(PG)系の傾向での3着で、きちんと傾向を反映した実績があります
また当馬が好走したここ2戦で、一緒に好走した馬がこのレースの好走血統を持っています
目黒記念の勝ち馬ミヤビランベリ父サドラーズウェルズ(SW)系母母父プリンスリーギフト(PG)系、2着ジャガーメイル父グレイソヴリン(GS)系です。松籟Sの2着タニノディキディキサドラーズウェルズ(SW)系×ロベルト(RO)系で、3着アーネストリーロベルト(RO)系×グレイソヴリン(GS)系です。
ある系統とたびたび一緒に来るということはその系統とよく似た血統特性を持つ証拠で、これらの血統馬と一緒に好走しているハギノジョイフルは今回のレースで大きくパフォーマンスを上げられるのではないかと目論んでいます。

別窓 | 重賞展望 | コメント:2 | トラックバック:1
200912031200
<<ジャパンカップダート(09年)展望その2 | 血統適性blog | ジャパンカップダート(09年)展望その1>>
この記事のコメント
 
ならば・・・・
200912032122
こんにちは。お久しぶりです。

さて今週は気合が感じられるのは私だけでしょうか?

毎日楽しみに拝見させていただいております。

京都2400Mの視点はとても面白いですね。

そこでもう1つ数珠つなぎで、京都2400Mを

いずれ勝ちそうな馬、又は出走していないだけで

適性がありそうな馬、血統を狙うのも面白いのでは?

そこまでいくと関連が薄くなりそうですが、

△で
拾う勝ちもありそうな気がいたしました。

競馬は答えは1つですがプロセスは

何とうりもあって本当に面白いですね。
2009-12-03 Thu | URL | 穴 #-[ 内容変更]

 
Re: ならば・・・・
200912032222
穴さん、こんにちは。
お久しぶりです。

> 今週は気合が感じられるのは私だけでしょうか?

お気付きになりましたか~~
今週の重賞は割合筋道が立て易かったのはあるかと思います。
まあでも、ステイヤーズは最初の数時間はほとんど何も出ない状態でしたが。
それだけにそう言っていただけると嬉しい限りです。

> そこでもう1つ数珠つなぎで、京都2400Mをいずれ勝ちそうな馬、又は出走していないだけで適性がありそうな馬、血統を狙うのも面白いのでは?

そうですね。何せこのレースは一年に一回しかない距離ですから、何か他との関連を探さないと絞れないですね。やったことがない条件を予想出来るのが血統の強みですしね。京都2400mを勝つような血統はスタミナよりにふれている印象なのでそのあたりを狙うと面白そうですね。

> 競馬は答えは1つですがプロセスは何とうりもあって本当に面白いですね。

本当ですね。こんなに頭を使うものはあまりないのでないかと思います。
週末が楽しみですね。
2009-12-03 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
200912031707
今週から始まる【中山開催】 昨年の同開催開幕週の結果をまとめました。 ★関連記事:ステイヤーズS登録馬の血統 トラコミュステイヤーズS攻略 ☆芝☆ 芝1200mの血統プライマル (連対馬8頭が対象) ☆タイプ:パワー型 7/8 ☆スピード系統:8/8 ☆系?... …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].