◎
タガノエリザベートは
スペシャルウィーク×
ストームバード(SB)系です。この配合は先週の同コースで6人1着・7人4着していました。そして今週土曜にも、
サンデーサイレンス(SS)系×
ストームバード(SB)系が3人1着しました。今の馬場に一番向いている配合です。
展望ポイントのダービー・オークス血統でもあります。
本来前走勝利で人気になる今回は買い時ではなく、ファンタジーSの勝ち馬がこのレースで振るわない背景もあるのは事実です。ただ今年の
ファンタジーSは
サンデーサイレンス(SS)系のキレが活きる流れになり、そこであの脚を使えたということは改修後のこのコース特性にはあいます。
今回は開催傾向には逆らわず、素直に本命にしました。
○
タガノガルーダはこのレースの好走血統である
グレイソヴリン(GS)系の血を母父に持ちます。今年はこの馬だけです。
ダービー馬
ネオユニヴァースの産駒でもあります。
開催傾向を重視するのと、同じ血統ポイントに該当するなら除外になったグリューネワルトのほうが魅力があったので対抗に留めましたが、穴で期待しています。
▲
ラナンキュラスは◎と同じ
スペシャルウィーク産駒です。そして母母父に同じく
ストームバード(SB)系を持ちます。
△
シンメイフジは
フジキセキ産駒で、今開催の同コースでは父か母父にこの血を持つ馬が好調です。
前走はかなりの高適性であまり妙味はないですが、相手には入れなくてはいけない馬です。
アパハネ・アニメイトバイオ・ベストクルーズは
ヴァイスリージェント(VR)系の血を持つ馬達です。阪神マイルでは、
ヴァイスリージェント(VR)系の血を持っていいことはあまりないです。今回は無印として相手を絞ります。
◎8タガノエリザベート
○12タガノガルーダ
▲7ラナンキュラス
△16シンメイフジ