3重賞ともいいことろなく、情けない予想ですみません。
【朝日杯FS】
予想は
こちらでした。
◎
トーセンファントムは3人14着でした。
○
フローライゼが16着、▲
バトルシュリイマンが15着という酷い有様でした。
トーセンは故障のようで、流れが悪いとツキもないですね。まあかなりイレコんでいたので、それがなくてもどうかですが。重症でないことを祈りたいです。
上位2頭は展望でふれたように、減点材料なく力通りの結果だったと思います。
【阪急杯】
予想は
こちらでした。
◎
ザレマは9人気で9着でした。
他の2頭の
ダンス産駒とあわせて全滅という惨敗でした。
そして消した
キンシャサノキセキに出遅れで勝たれるという体たらくでした。
前半が速かったのもありますが、この日は
サンデーサイレンス(SS)系×
セントサイモン(ST)系が1400mで好調だったのもあったかと思います。
当馬と2着
プレミアムボックス、3Rでも13人4着がありました。
ただこれはちょっと対応しづらいですね。
【愛知杯】
予想は
こちらでした。
◎
ヒカルアマランサスは3人気で4着でした。
前半1000mが61.5秒と過去にないスローで、流れを読むのが本当に難しいです。
勝った
リトルアマポーラは同じく狙った血統なので、ペースと位置取りの差もありました。
また8Rで
タキオン×
リファール(LP)系の9人3着もあり、開催傾向も味方しました。
自信を持って消した2人気
ムードインディゴは11着と大敗。この条件の
ダンス牝馬消しは本当に有効ですね。
そういうときに外していて、説得力がないですが。
ブログ開設以来ここまでの不調は初めてです。完全に流れを失っています。
当週の開催傾向を拾えなかったり、逆に踊らされたりで裏をかいています。
参考にしていただいている方にはご迷惑をおかけして申し訳ないですが、復調目指してがんばりますので今後もよろしくお願いいたします。
来週は今年最終週、終わりよければではないですが、きっちり締めたいと思います。