fc2ブログ
09年4回中京血統データ(1-2週)
『血統的穴馬券の宝庫』


開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館
ダウンロード・閲覧がしやすくなりました。


詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。



今開催の中京はしっかりした傾向が多く、馬券的妙味が大きいですね。
本来狙い目として公開しなくてはいけないレースも多数ありましたが、忙しさにかまけてご紹介できなかったのが残念です。
ただ自分も買えなかったのでご安心(!?)ください。
年明けにはだいぶ落ち着くはずで、重賞以外の予想も取り上げられればと思っています。



<芝>
・芝全体
フジキセキ×ノーザンダンサー(ND)系
土曜8R(芝2000m) レディービスティー 1着(7人気)
日曜4R(芝1800m) タムロスカイ 1着(1人気)
日曜11R(芝1200m) ケイアイアストン 1着(4人気)
日曜12R(芝1800m) フミノウインダム 1着(12人気)

かなり強い傾向で、ケイアイアストンは難しいとしても、フミノウインダムは買える穴馬(単勝9020円)でした。
なお芝全体で出る傾向は基本的に次週は出ないので、今週は狙えません。
上記4頭にこの恩恵があったことを覚えておくと、今後のレースにも使える情報になります。


・1800m
父リファール(LP)系
日曜4R アグネスアンデス 2着(6人気)
日曜12R アクアブルースカイ 3着(10人気)

つまり上の傾向と合わせると、日曜4Rの1・2着馬の血統を日曜12R(犬山特別)でそのまま買えば、上記単勝(9020円)に加え、1-3着のワイド(11840円)が転がり込んできたわけです。
レース後チェックして、これは痛恨でした。
こういう馬券は来ている血統をそのまま買えばいいだけなので、誰にでもすぐ出来るようになります。これは買われた方も多いのではないかと思います。
ただ一日中競馬を見ていないと瞬時に反応できないので、忙しいときはよく後の祭りになります。


・2000m
サンデーサイレンス(SS)系×リファール(LP)系
土曜8R ヴェルザンディ 3着(9人気)
土曜11R リトルアマポーラ 1着(4人気)

ちなみに1週目にも3人気1着があり、1800mと合わせて芝中距離はリファール(LP)系がポイントになっています。
土曜は出先から帰ってきたあと、リトルアマポーラと同配合のヴェルザンディの激走を見て、出来ることなら本命を変えたいくらいでしたが(そもそもヒカルアマランサスがリトルアマポーラより人気とは・・・)、もちろんそういうわけにもいかず。一度出したものは変えないので、当日開催傾向が出た場合はみなさんでアレンジじていただけると幸いです。
直前でヒカルアマランサスとリトルアマポーラの馬連・ワイドをこっそり買い足しましたが、そういう姑息な馬券があのような結果を招くのはこの世の常というものです。

もうひとつ恨み節を言わせていただくと、先週の中日新聞杯で本命にしたミッキーパンプキンもこの配合だという点です。血統傾向をしっかり反映できない馬である可能性が強く、ブラックリスト入りかと思います。


・2500m
ここまで3レースが行なわれていますが、勝ち馬はすべてサンデーサイレンス(SS)系グレイソヴリン(GS)系の血を主要4系(父・母父・父母父・母母父)に持つ馬です。土曜の11人気2着馬もこれに当てはまります。


各距離ごとに出ている傾向は、馬場がもてば今週も狙える可能性があります。
最終週だけに慎重な判断が求められます。



<ダート>
凍結防止剤が散布され1週目とは違う馬場になり、血統傾向も先週のみで考えたほうがよいです。

・1000m
先週は母父ハビタット(HT)系が14人5着・4人1着・11人2着と激走していました。

別窓 | 中京 | コメント:0 | トラックバック:0
200912231950
<<09年5回阪神血統データ(1-3週)~ラジオNIKKEI杯2歳S参考~ | 血統適性blog | 09年5回10年1回中山血統データ(1-3週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].