【有馬記念】・【ラジオNIKKEI杯2歳S】の回顧です。
![]() 【有馬記念】 予想はこちらでした。 ◎リーチザクラウンは5人気で13着でした。 前半1000mも速かったですが、その後も一度も13秒台に落ちることがなく、さすがに適性以前の問題でした。 ただ最近のレース振りからしてこういうことは予想可能なわけで、これも予想者の責任ですね。 見た目の印象では、押さえることは不可能と悟っているようにも見えました。今までに押さえるレースを経験させなかったつけが出てしまいました。これがボールドルーラー(BR)系の乗り難しさなのでしょうが。 勝った△ドリームジャーニーは適性認めるも、重い印は打てずでした。 今年は天皇賞秋・ジャパンC上位が揃って不出走で、昨年より相手関係が楽だったこと、展開が向いたこともあり、昨年の成績を上回ったのだと思います。 無印としたブエナビスタは2着でした。 もともと分かっていた事ですが、この馬の強さを再認識しました。 おそらく適性が高くないレースで、今までやったことがない戦法・流れでこれだけ走れるというのは凄いですね。 適性のあるレースに使ってきたら、どうなるのかと思います。 自分はそれが天皇賞秋だと思っていますが、それは来年答えが出るでしょう。 ▲エアシェイディが11人気3着で、穴を演出しました。 昨年の◎で純粋な血統面では満点評価としていただけに、よく走ってくれて良かったです。 来年はこういう配合の若い馬が出てくるといいなと思います。 【ラジオNIKKEI杯2歳S】 予想はこちらでした。 ◎アドマイヤプリンスは6人気で9着でした。 見所が特にない予想で、回顧する内容もあまり出てきません。 勝った▲ヴィクトワールピサに原点材料がない時点で、見るレースだったのかもしれませんね。 |
||
![]() |
||
200912272230 |
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].