fc2ブログ
鳴尾記念(08年)◎キャプテンベガ
【鳴尾記念】
同コースに移行してから、まだ2年しかサンプルがないので傾向が出てくるにはもう少し年数が必要かもしれません。

過去2年でサンデーサイレンス(SS)を父か母父に持つ馬が3連対。
今年の出走馬では 3 6 7 9 14 16 が該当します。
7メイショウオウテ 16サクラメガワンダー は過去出走で好走があり妙味が薄く、 6 ブラックカフェ 9スウィフトカレント はピークを過ぎた感があり、14ドリームガードナーは近走不振で父トワイニングからも狙いづらく、 残ったのは3キャプテンベガ です。

サンデーサイレンスに似た特性を持つ、アグネスタキオン(AT)産駒の8、3の全兄弟の父アドマイヤベガを持つ1も注意です。

また阪神芝1800mはロベルト系(RO系)が好相性で、2 16が該当します。

過去の同レースのサンプルが少ないので、当日の同コースの傾向にも注意です。
7Rの11フィニステールはキャプテンベガと同じ、サンデーサイレンス系(SS系)×グレイソヴリン系(GS)で、この馬がしっかり勝つようなら狙いが立ってきます。
7Rでは同じく、RO系の3 6 7 8 15 18の走りも確認したいところです。

◎3キャプテンベガ
○16サクラメガワンダー
▲8ノットアローン
△1 2 13 4
次 9 7 6 14
別窓 | 重賞予想 | コメント:0 | トラックバック:0
200812060209
<<ジャパンカップダート(08年)◎ワイルドワンダー | 血統適性blog | ステイヤーズステークス(08年)◎マキハタサイボーグ>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].