fc2ブログ
共同通信杯(10年)展望
【共同通信杯】の血統データから血統傾向を見ていきます。

『東京スポーツ杯2歳と共通する血統傾向』
母父サンデーサイレンス(SS)の魔法』
『芝中距離G1でも勝負になる瞬発力を備えたミスタープロスペクター(MP)系
サンデーサイレンス(SS)系&ニジンスキー(NJ)系
アリゼオの不安要素』


過去の共同通信杯の血統データ(9年分)
共同通信杯



『東京スポーツ杯2歳と共通する血統傾向』

昨年の東京スポーツ杯2歳展望でふれたように、この2つのレースは血統的に共通するポイントが多く見られます。

東京スポーツ杯2歳の血統データ(改修後)
東スポ杯2歳S2


馬場改修後の03年以降、傾向に変化が見られ、ペースも毎年ほぼ同様のものになっています。
前半1000mは60秒前後とスローで流れ、最後の直線でラップが急に速くなる、いわゆる勝負所が存在します。
このポイントが改修前はラスト3ハロン→2ハロンにかけてあり、改修後は4ハロン→3ハロンと手前にシフトしています。

血統的には、その急加速に対応できる瞬発力が重要といえます。
以下では、改修後の03年以降を対象に、両レースでの好走血統を見ていきます。



母父サンデーサイレンス(SS)の魔法』

この2つのレースでとにかく強いのが、母父サンデーサイレンス(SS)です。
両レース通算の成績は6-2-2-4と圧倒的です。

改修後のラップが一気に速くなる4ハロン→3ハロンというのは4コーナーのカーブの出口にあるので、いくら改修でカーブが緩くなったとはいえトップスピードに入りづらい面があります。
そのポイントで一気に加速できるのが瞬発力に優れる本家サンデーサイレンス(SS)の魔法であり、このレースに強い理由といえます。

今年の登録馬では、ロジサイレンスの1頭だけです。



『芝中距離G1でも勝負になる瞬発力を備えたミスタープロスペクター(MP)系

過去に両レースで好走した父ミスタープロスペクター(MP)系は、エンドスウィープ・エルコンドルパサー・キングカメハメハ・ウォーエンブレム・スマートストライクといった面々です。

一般にミスタープロスペクター(MP)系はパワーがありスピードの絶対値は非常に高いものの、サンデーサイレンス(SS)系と比べると瞬発力では見劣ります。
ただ上記の種牡馬は芝中距離G1でも対応できる、瞬発力を備えたレベルの高い種牡馬です。
ラストでスピードの絶対値が問われるこの条件で、瞬発力を備えたミスタープロスペクター(MP)系が強いのは頷けます。

今年の登録馬では、キングカメハメハ産駒タイセイレジェンドが、この条件に一番近い馬といえます。



サンデーサイレンス(SS)系&ニジンスキー(NJ)系

共同通信杯でここ3年人気薄が激走しているのが、この2つの血を併せ持つ馬です。
ダイレクトキャッチ・タケミカヅチ・マイネルスターリー・トップカミングが該当します。

今年の登録馬では、カワキタコマンド・グリューネワルト・ストレンジラブ・ダイワアセット・ベストブルームがこの条件を満たします。



アリゼオの不安要素』

人気が予想される当馬は、シンボリクリスエス産駒です。
同産駒はこのレースで求められるような、瞬発力勝負に弱いのが特徴です。

過去に東スポ杯で4頭出走があり、3着が最高で人気敗退も2頭います。
3着したサンカルロは、母父クラフティプロスペクターが芝中距離G1でも勝負になるミスタープロスペクター(MP)系だったのが大きかったと思われます。

アリゼオの母父はフジキセキで、サンデーサイレンス(SS)系ではあるものの、本家ではないのがどうかですね。
順当に人気を集めるようなら、軽視したい血統といえます。

別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:13
201002031500
<<シルクロードS(10年)展望 | 血統適性blog | 10年1回東京血統データ(1週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201002031856
2010年第44回共同通信杯(G3)レースラップ(過去10年間) こんにちは てつです。 共同通信杯は、東京競馬場で行われ、 3歳限定、芝1800m(Dコース)、別定戦です。 2003年は中山で行われましたから、その年を除く過去10年のレースラップです?... …
2010-02-03 Wed 18:56 競馬データによる必勝法

 
201002031908
お花の事ならなんでもお任せ(@@) …
2010-02-03 Wed 19:08 花ギフト館のブログ

 
201002032239
過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.5-11.7-12.2-12.6-12.0-11.6-11.6-11.7=1:47.3(35.6-36.8-34.9) 2008年 12.5-10.6-10.8-11.9-12.7-13.0-12.2-11.5-12.4=1:47.6(33.9-37.8-36.1) 2007年 13.1-11.4-11.4-11.7-12.5-12.9-11.7-11.2-11.8=1:47.7(35.9-37.1-34.7) 2006... …
2010-02-03 Wed 22:39 AG Plus+

 
201002032240
過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.5-11.7-12.2-12.6-12.0-11.6-11.6-11.7=1:47.3(35.6-36.8-34.9) 2008年 12.5-10.6-10.8-11.9-12.7-13.0-12.2-11.5-12.4=1:47.6(33.9-37.8-36.1) 2007年 13.1-11.4-11.4-11.7-12.5-12.9-11.7-11.2-11.8=1:47.7(35.9-37.1-34.7) 2006... …
2010-02-03 Wed 22:40 AG Plus+

 
201002032319
先週は成績が悪かったので早くから予想していこうと思います! …

 
201002041341
2/7東京11R 共同通信杯(G3) このレースは今の時点ではナシュワンヒーローやダノンシャンティが良さそうに思いますね~中心になりそうなアリゼオやハンソデバンド穴ではロジスプリング辺りにチェックが必要か? アリゼオ      A◎ ダノンシャンティ  A◎ ハンソ... …
2010-02-04 Thu 13:41 今週のターゲット

 
201002041509
【共同通信杯】血統傾向。過去5年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載! …

 
201002041944
共同通信杯の過去5年の成績から傾向の復習をします。 トラコミュ第44回 共同通信杯(GIII) 【共同通信杯の過去5年の成績】 現在のランキングはこちら (1)1番人気馬は好成績 過去5年では08年こそ5着に敗れたものの、その他の年はすべて連対 していて信頼度は... …

 
201002041949
新馬では豪快にヒルノダムールを差し切り、2戦目のホープフルSでは好位から楽々と抜け出す横綱相撲で2連勝を飾ったシンボリクリスエス産駒のアリゼオ。ここを勝てば無傷の3連勝、そして重賞ウイナー。ローズキングダム、ヴィクトリーピサと並べても遜色ない戦績になる... …
2010-02-04 Thu 19:49 ニュータイプ的競馬

 
201002051220
「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たないため」という解釈です。 第44回 共同通信杯(GIII)速報 【競馬】第44回共同通信杯(トキノミノル記念)を、考える。で、考えていますが、もう少し掘り下げたいと思います。 グリューネワルト(土曜日、京... …

 
201002052333
過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.5-11.7-12.2-12.6-12.0-11.6-11.6-11.7=1:47.3(35.6-36.8-34.9) 2008年 12.5-10.6-10.8-11.9-12.7-13.0-12.2-11.5-12.4=1:47.6(33.9-37.8-36.1) 2007年 13.1-11.4-11.4-11.7-12.5-12.9-11.7-11.2-11.8=1:47.7(35.9-37.1-34.7) 2006... …
2010-02-05 Fri 23:33 AG Plus+

 
201002062217
過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.5-11.7-12.2-12.6-12.0-11.6-11.6-11.7=1:47.3(35.6-36.8-34.9) 2008年 12.5-10.6-10.8-11.9-12.7-13.0-12.2-11.5-12.4=1:47.6(33.9-37.8-36.1) 2007年 13.1-11.4-11.4-11.7-12.5-12.9-11.7-11.2-11.8=1:47.7(35.9-37.1-34.7) 2006... …
2010-02-06 Sat 22:17 AG Plus+

 
201002070619
過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.5-11.7-12.2-12.6-12.0-11.6-11.6-11.7=1:47.3(35.6-36.8-34.9) 2008年 12.5-10.6-10.8-11.9-12.7-13.0-12.2-11.5-12.4=1:47.6(33.9-37.8-36.1) 2007年 13.1-11.4-11.4-11.7-12.5-12.9-11.7-11.2-11.8=1:47.7(35.9-37.1-34.7) 2006... …
2010-02-07 Sun 06:19 AG Plus+

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].