fc2ブログ
きさらぎ賞(10年)展望
【きさらぎ賞】の血統データから血統傾向を見ていきます。

『ダービーへの登竜門』
サンデーサイレンス(SS)系にプラスアルファをもたらす血統』

過去のきさらぎ賞の血統データ(10年分)
きさらぎ賞



『ダービーへの登竜門』

クラシックへの登竜門といえるレースで、特に近4年はダービーとの関連性が強まっています。このレースで連対した8頭の中から、実に5頭がダービー馬券圏内に入っています。

これはダービーと問われ能力が似ている証拠で、血統的にもその傾向は出ています。
サンデーサイレンス(SS)系が中心に活躍していますが、その取捨を考える上で配合に注目して見ていきたいと思います。



サンデーサイレンス(SS)系にプラスアルファをもたらす血統』

ダービーとの関連性が強まったここ4年を重視します。
サンデーサイレンス(SS)系と併せ持つと好走率が上がる血統を見ていきます。


1.ボールドルーラー(BR)系
アサクサキングス・レインボーペガサス・ヤマニンキングリー・リーチザクラウン・エンブリオ
ダービーでもサンデーサイレンス(SS)系×ボールドルーラー(BR)系が3連対しています。

2.グレイソヴリン(GS)系
ドリームパスポート・スマイルジャック
この2頭がダービーでもそのまま好走しているように、ダービーの好走血統でもあります。



ネオヴァンドームは昨年ダービー馬を輩出したネオユニヴァース産駒です。
母系もトニービンノーザンテーストボールドルーラー(BR)系といいですね。

ステージプレゼンスは、サンデーサイレンス(SS)系×ボールドルーラー(BR)系アグネスタキオン産駒です。
母父もグレイソヴリン(GS)系とよいです。

レーヴドリアンサンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系で問題はないと思います。

その他、アドマイヤロイヤル・クォークスター・ダノンハラショーもポイントを満たします。

別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:6
201002111800
<<2月13日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 10年1回東京血統データ(1-2週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201002111820
2/14京都11R きさらぎ賞(G3) 今晩各地雨の予報で少し残っているといけないので重実績を掲載しました。3歳馬はデータも少なく解った馬だけ印を入れてあります。注目のレーヴドリアンはデータがないのでなんともいえませんが血統からは重もいける様な気がしています。 レ?... …
2010-02-11 Thu 18:20 今週のターゲット

 
201002112226
血統予想やってます第50回 きさらぎ賞(GIII)第50回 きさらぎ賞(GIII)速報 連続開催の後半で馬場も荒れてくる割に 先行経験が活きやすいレー... …

 
201002120001
【きさらぎ賞】レーヴドリアン、息遣い良化 &lrm;15 &#26178;&#38291;&#21069;&lrm; 目下2連勝中と勢いに乗るレーヴドリアンが10日、栗東CWで豪快な動きを披露。3頭併せの大外をまくり、ラスト1Fで僚馬を一気に突き放した。これまでは併せ馬で後れを取るシーンが?... …

 
201002122033
2010年第50回きさらぎ賞(G3)レースラップ(過去10年間) こんにちは てつです。 きさらぎ賞は、京都競馬場で行われます。 条件は、3歳・別定・芝外1800m(Bコース)です。 【ラップタイム】 2000年 瞬発戦 良 タイム1480 平均ペース 13.0-11... …
2010-02-12 Fri 20:33 競馬データによる必勝法

 
201002122217
平均複勝率80%以上を誇る「好調教馬」 今週のきさらぎ賞「好調教馬」の先行公開です。 きさらぎ賞出走予定馬の調教評価トップの馬は、栗東からの1頭。 古馬に先着した走りが、とにかく力強い。 ラスト1ハロンも12.5秒と数字も抜群です。 単勝3番人気以下が... …

 
201002130057
「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たないため」という解釈です。 第50回 きさらぎ賞(GIII)速報 【競馬】第50回きさらぎ賞(NHK賞)を、考える。で、考えていますが、もう少し掘り下げたいと思います。 カネトシディオス(自己条件へ) 8?... …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].