fc2ブログ
京都記念(10年)展望
【京都記念】の血統データから血統傾向を見ていきます。

『2強に死角はあるのか!?』
『第3の馬の可能性』

過去の京都記念の血統データ(10年分)
京都記念



『2強に死角はあるのか!?』

近年は以前と比べて実績上位馬の出走が増えてきたレースです。

今年はドリームジャーニー・ブエナビスタの2頭が出走してきます。
第3の馬を探す前に、この2頭がどれくらい走れてしまうのかを見ておいたほうがよいでしょう。


ドリームジャーニー父サンデーサイレンス(SS)系で、ノーザンテースト(NT)の血が4×3と濃いのが特徴です。
この馬が最も力を発揮できるのが、この2つの血を併せ持つ馬が好走傾向にあるレースです。その最たるものが宝塚記念で、有馬記念も充分な適性でした。

今回の京都記念でこの血統条件で好走したのは、昨年2着のサクラメガワンダーくらいで傾向は出ていません。
その意味では前走より適性が落ちるのは間違いないです。ただ同馬とメガワンダーはかなり走るポイントが近い馬なので、同じくらいには走れてしまう可能性も高いです。
父ステイゴールドはこのレースでは3着が最高だったように、当馬も適性は高くないもののまずまずは走れてしまう条件だと見ています。


ブエナビスタは、サンデーサイレンス(SS)系×ニジンスキー(NJ)系です。
前走有馬記念はあまり向いた条件ではないと見ていましたが、あっさりクリアされてしまいました。今更ですが強さを再認識したものです。

今回の京都記念は、同馬と同じ配合馬が順当に結果を出しています。ダンスパートナー・ロイヤルタッチ・シルクフェイマス・アドマイヤオーラなど、人気馬がほとんどですが堅実です。
アドマイヤオーラも勝っていますし、父スペシャルウィーク自体もこの配合です。
有馬記念よりは好走条件が揃っており、エリザベス女王杯のようなことがなければ、順当に走ってしまう可能性が強いと思います。


ということで、2頭に目立った死角は見当たらず、穴狙いを打つにはかなり厳しいレースです。
ただ2頭の比較では、有馬記念からの適性の上げ下げを理由に、ブエナビスタドリームジャーニーを逆転するのではないかと見ています。
この序列がしっかりつけられれば3連単などでも点数が減らせますし、最低1つは残る椅子の選択にも融通が利くでしょう。



『第3の馬の可能性』

さて、2強がまずまず力を発揮してしまいそうな難しい状況ですが、その2強に割って入る可能性を残す第3の馬を探していきましょう。
まずこの作業を難しくさせているのが、今回の登録馬全頭にサンデーサイレンス(SS)の血が入っていることです。あまりしっかり確認したことはないですが、珍しいことではないでしょうか。
ということで、ある程度同じ土俵(SS持ち)で戦わなくていけない分、難しいといえます。


ジャガーメイルは、グレイソヴリン(GS)系×サンデーサイレンス(SS)です。
SSでの差別化は難しいとしましたが、可能性があるとすれば母父SSです。
マイソールサウンド・アドマイヤムーン・ポップロック・アサクサキングス・サクラメガワンダーと近年圏内馬が目立ちます。

もうひとつこの馬を推せる要素は、過去11年で4頭の勝ち馬を出している父グレイソヴリン(GS)系という点です。
そもそもこのレースはグレイソヴリン(GS)系の根幹系統である父ナスルーラ(NL)系に相性がいいレースです。近年は出走数が減っていますが、データ外の99年以前は95年から99年にかけて5連覇しており、サンデーサイレンス(SS)系が全盛の時代には珍しいレースです。GS系に代表されますが、とくに欧州型NL系であるレッドゴッド(RG)系ネヴァーベンド(NB)系もこのレース歴代の好走血統です。

この双方を兼ね備え、8人気で勝利したマイソールサウンドと同配合というのも心強いです。
先週フレグモーネによる取り消しで出走するのか(したとしても体調的にどうなのか)というのはありますが、血統的には注目しています。


ホワイトピルグリムクロフネ産駒で、母がフェアリーキング(FK)系×サンデーサイレンス(SS)です。
近年サンデーサイレンス(SS)系との配合で好走が多いのが、欧州型ノーザンダンサー(ND)系の血です。
シックスセンス母父ダンチヒ(DZ)系ポップロック父フェアリーキング(FK)系アドマイヤオーラ・シルクフェイマス母父ニジンスキー(NJ)系アドマイヤフジ母父ビーマイゲスト(BG)系アサクサキングス父リファール(LP)系、といったところです。

他にもこの条件に合致する馬はいますが、2強との差別化を考えると父が非サンデーサイレンス(SS)系のほうが面白いと思い、この馬に注目しました。

別窓 | 重賞展望 | コメント:0 | トラックバック:15
201002161600
<<フェブラリーS(10年)展望その1 | 血統適性blog | 10年1回東京血統データ(1-3週)>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201002161610
血統予想やってます第103回 京都記念(GII)第45回 クイーンカップ(GIII) ※京都記念※ ドリームジャーニーとブエナビスタ 普通に考えれば京都... …

 
201002161845
京都記念の血統傾向を携帯からも見やすくまとめました。もちろんPCからもOK …

 
201002162109
2月20日に京都競馬場で行われる第103回京都記念の登録馬と 京都芝2200m外の種牡馬成績です。 第103回 京都記念(GII) 【第103回京都記念の登録馬と京都芝2200m外の種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の京都芝2200m外の種牡馬成績を見てみましょ?... …

 
201002162303
・過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.3-12.4-12.1-12.5-12.9-12.8-12.2-11.9-11.4-12.7=2:14.6(36.1-37.5-25.0-36.0) 2008年 12.9-11.3-12.5-12.4-12.6-12.6-12.3-11.7-11.3-11.9-12.1=2:13.6(36.7-37.6-24.0-35.3) 2007年 13.1-12.1-13.4-12.6-12.5-13.1-12.8-12.0-... …
2010-02-16 Tue 23:03 AG Plus+

 
201002162303
・過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.3-12.4-12.1-12.5-12.9-12.8-12.2-11.9-11.4-12.7=2:14.6(36.1-37.5-25.0-36.0) 2008年 12.9-11.3-12.5-12.4-12.6-12.6-12.3-11.7-11.3-11.9-12.1=2:13.6(36.7-37.6-24.0-35.3) 2007年 13.1-12.1-13.4-12.6-12.5-13.1-12.8-12.0-... …
2010-02-16 Tue 23:03 AG Plus+

 
201002171019
2010 京都記念 データ 2010年2月20日2回京都7日  第103回京都記念(G2)京都芝2200m 4歳上 別定 京都記念は戦前から施行されている歴史ある重賞。 昔は春と秋に行われていた重賞で、今年は103回を迎えます。 秋の競走は1983年まで行われていました。 古馬G2戦?... …
2010-02-17 Wed 10:19 激走!データ競馬ブログ

 
201002171906
2010年第103回京都記念(G2)レースラップ(過去10年間) こんにちは てつです。 京都記念は、京都競馬場で4歳以上・芝外2200m(Bコース)・別定戦で施行されます。 過去10年間のラップタイムです。 【ラップタイム】 2000年 瞬発戦 良 タ?... …
2010-02-17 Wed 19:06 競馬データによる必勝法

 
201002172259
・過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.3-12.4-12.1-12.5-12.9-12.8-12.2-11.9-11.4-12.7=2:14.6(36.1-37.5-25.0-36.0) 2008年 12.9-11.3-12.5-12.4-12.6-12.6-12.3-11.7-11.3-11.9-12.1=2:13.6(36.7-37.6-24.0-35.3) 2007年 13.1-12.1-13.4-12.6-12.5-13.1-12.8-12.0-... …
2010-02-17 Wed 22:59 AG Plus+

 
201002172353
今週は京都記念ですね。ブエナビスタが出てきます。横山典から他の騎手に変えてもらいたいんですが、無理だろうなぁ。とはいえおそらく現役最強馬。レース振りには要注目です。京都記... …

 
201002180004
2010年2月18日(木)23:00~2月19日(金)7:00基幹システムの安定稼動を目的とした、ネットワークメンテナンスを実施いたします。 というアナウンスがされているので、今週は早めにいきたいと思います。 「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たない?... …

 
201002182205
伝統の一戦・京都記念ですが血統的にも伝統のあるレースです。 …

 
201002190900
土曜日、京都のメインレースは京都大賞典G?! 京都競馬場・芝2200M(外)で行われる! 春の天皇賞に向けた、有力各馬の始動戦だぁ! …
2010-02-19 Fri 09:00 わがまま♪新馬券生活!!

 
201002192154
・過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.3-12.4-12.1-12.5-12.9-12.8-12.2-11.9-11.4-12.7=2:14.6(36.1-37.5-25.0-36.0) 2008年 12.9-11.3-12.5-12.4-12.6-12.6-12.3-11.7-11.3-11.9-12.1=2:13.6(36.7-37.6-24.0-35.3) 2007年 13.1-12.1-13.4-12.6-12.5-13.1-12.8-12.0-... …
2010-02-19 Fri 21:54 AG Plus+

 
201002192300
・過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.3-12.4-12.1-12.5-12.9-12.8-12.2-11.9-11.4-12.7=2:14.6(36.1-37.5-25.0-36.0) 2008年 12.9-11.3-12.5-12.4-12.6-12.6-12.3-11.7-11.3-11.9-12.1=2:13.6(36.7-37.6-24.0-35.3) 2007年 13.1-12.1-13.4-12.6-12.5-13.1-12.8-12.0-... …
2010-02-19 Fri 23:00 AG Plus+

 
201002210600
・過去6年のラップタイム 2009年 12.4-11.3-12.4-12.1-12.5-12.9-12.8-12.2-11.9-11.4-12.7=2:14.6(36.1-37.5-25.0-36.0) 2008年 12.9-11.3-12.5-12.4-12.6-12.6-12.3-11.7-11.3-11.9-12.1=2:13.6(36.7-37.6-24.0-35.3) 2007年 13.1-12.1-13.4-12.6-12.5-13.1-12.8-12.0-... …
2010-02-21 Sun 06:00 AG Plus+

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].