展望ポイント
『中山牝馬Sとの関連』 『スタミナが問われるレースで求められる血統~注目馬・危険馬~』 展望はこちら 中山馬場分析はこちら 出走馬の血統評価 ![]() 血統評価をA~Eで表記しています。 目安は、Cが基準で可もなく不可もなく、B以上が狙い目、D以下は軽視の対象です。 ![]() ◎イイデサンドラ(血統評価B-) 重賞傾向で強く推せる血統が出走していないため、開催傾向を重視します。 中山馬場分析でもふれたように、今の中山芝1600・1800mではグレイソヴリン(GS)系の血が重要となっています。 先週の中山牝馬Sは1-3着馬がすべてこの血を持っていました。 当馬はサンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系で、中山牝馬S2着馬がこの配合でした。 クイーンCでも同じ狙いで、先週アネモネSを勝ったギンザボナンザとともに上位評価にした馬です。ギンザボナンザはこの傾向が出ているレースに滅法強い馬で、当馬はひいらぎ賞でこの馬の2着があります。 クイーンCは2頭とも案外な結果でしたが、ギンザボナンザの適性反映能力から考えて、ともに8番枠が大きなマイナスとなってしまったのではないかと思います。 この馬もひいらぎ賞に加え、新馬戦6人2着時にこの血統傾向を反映しています。 ○オウケンサクラ(血統評価B-) 父のバゴはレッドゴッド(RG)系です。 07年12人3着のクロコレーヌとは、血統と前走チューリップ賞で権利を取れず中1週で臨んできた点がほぼ同じです。 この血統はチューリップ賞のような瞬発力が必要なレースでは厳しく、スタミナ色が強いこのレースには合うはずです。 中1週続きが不安で人気も残りそうなのが嫌ですが、力を出せる状態なら前走より適性は大きく好転しそうです。 ▲サンテミリオン(血統評価C+) ゼンノロブロイ×トライマイベスト(TM)系です。 人気を集めそうですが、サンデーサイレンス(SS)系×欧州型ノーザンダンサー(ND)系は過去まずまずの成績で、割り引く要素は見つかりません。 △バイタルスタイル(血統評価B-) サンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系です。 スペシャルウィーク×トニービンは、過去にこのレースで9人4着があります。 未勝利勝ちがこの強い傾向を生かしたもので、大穴なら。 △ダイワフェズブルー(血統評価C+) 父サンデーサイレンス(SS)系で、母母父がグレイソヴリン(GS)系のCaroという点で本命馬と似た配合です。 軽視シンメイフジ(血統評価D) フジキセキ×ティンバーカントリーです。 この馬は新潟2歳Sでフジキセキの傾向をもとに本命にしましたが、そのときのレース振りや血統からも明らかに瞬発力に秀でたタイプです。瞬発力タイプのレースしか経験していない馬の、初中山コース・芝1800mというのは買いづらいものがあります。 上がりのかかる流れなら難しいレースになると思います。 軽視ベストクルーズ(血統評価D) 母父サンデーサイレンス(SS)が生きるレースではありません。 父ヴァイスリージェント(VR)系も、いいとは言えません。 ◎6イイデサンドラ ○12オウケンサクラ ▲9サンテミリオン △5 16 11 4 次7 15 馬券ポイント グレイソヴリン(GS)系の開催傾向が続いていて、それが重賞傾向を上回るかが最大のポイントです。 そういう意味では同コースの6R・9Rは注目です。 軽視2頭が見立て通り走らなければ、穴馬に座席が余る可能性が出てきます。 |
||
![]() |
||
201003200610 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].