展望ポイント
『
ローズキングダムに死角はあるか?~有力馬分析~』
『
グレイソヴリン(GS)系&
サンデーサイレンス(SS)系』
『
ダンシングブレーヴの血』
展望は
こちら中山馬場分析は
こちら 出走馬の血統評価

血統評価をA~Eで表記しています。
目安は、Cが基準で可もなく不可もなく、B以上が狙い目、D以下は軽視の対象です。
◎
バシレウス(血統評価B-)
キングヘイロー産駒で、このレース注目血統の
ダンシングブレーヴ系です。
札幌2戦と前走で
リファール(LP)系の傾向を生かして好走しており、適性反映能力もあります。
○
アロマカフェ(血統評価C+)
サンデーサイレンス(SS)系×
ヌレイエフ(NV)系です。
このレース自体欧州型血統が重要で、かつ土曜日にこの配合が同コースで5人気で勝利しました。
▲
アリゼオ(血統評価C)
シンボリクリスエス×
フジキセキです。
特に推すところはないですが、前走の共同通信杯は同産駒が苦手な瞬発力勝負のレースで、今回はスローにならない限り適性を上昇させるとみています。
なお同コースの日曜5Rに、同配合の12キングスバウンティが出走するので参考に。
△
ローズキングダム(血統評価C-)
キングカメハメハ×
サンデーサイレンス(SS)です。
重賞傾向自体で特にマイナス要素はありません。
ただ展望のときは見逃していたのですが、今開催の中山芝1800mで
母父サンデーサイレンス(SS)が大不振です。0-0-0-11で3人気以内の敗退が6頭もいます。
これくらいなら力で何とかするかもしれませんが、1つの試練ではありますね。
同コースの日曜5Rで、
バゴ×
サンデーサイレンス(SS)の10イオスが、フラワーCで重賞勝ちの父を持ちながら負けるようだとさらに危険度は増します。
△
ジョーヴァリアント(血統評価C+)
展望で注目した、
グレイソヴリン(GS)系&
ヘイロー(HL)系です。
ただ先週中山芝1600・1800mで出ていた
グレイソヴリン(GS)系の傾向が、今週は全く見られず苦しいかと思います。
△
サクラエルドール(血統評価C+)
サンデーサイレンス(SS)系×
プリンスリーギフト(PG)系が、過去にビッグサンデー・ダイタクリーヴァで2勝しています。
◎6バシレウス
○7アロマカフェ
▲5アリゼオ
△3 13 14
馬券ポイント
ローズキングダムに不安要素が見つかりましたが、その他に適性が高い馬が少ないのでクリアしてしまうかもしれません。
人気の
サンライズプリンスは、正直よくわかりません。
ただこのレースは当馬のような米国型の母系より、欧州タイプのほうがいいとみているので印を打ちませんでした。