<日経賞・マーチS プレ展望>
今開催の馬場傾向から重賞を展望します。 開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。 ![]() <芝> ・1600-1800m 前回のこの記事では母父グレイソヴリン(GS)系の活躍にふれました。 その開催傾向をもとにフラワーCでは、サンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系のイイデサンドラを狙ったのですが、それが大きなミスでした。 異変を感じたのは9R鎌ケ谷特別でした。 土曜予想で狙った母父グレイソヴリン(GS)系の本命馬に見せ場がなく、同じ母父グレイソヴリン(GS)系で1人気のクーデグレイスも5着に敗退しました。 それが確信に変わったのが10R韓国馬事会杯でした。 このレースは1人気のジャコスキーを含め4頭の母父グレイソヴリン(GS)系が出走していましたが、結果は全滅でした。 この時点でほぼ終わったと思いましたが、もう修正する時間もありませんでした。 開催傾向は水物的な要素もあるので、今回はそれに頼ったのが間違いでした。 参戦過程や人気などに左右されず、重賞傾向をもとにした血統判断を信じて、対抗だったオウケンサクラに本命を打つのが常套だったと思います。反省して今後に生かしたいと思います。 ・1800m 母父サンデーサイレンス(SS)が大不振であることにも、ふれておかなくてはいけません。 これは開幕から続いている傾向で、先週までで0-0-1-14の3人気以内の敗退が7頭という惨状です。 重賞回顧でもふれましたが、ローズキングダムの敗因はこれで間違いないと思います。 この傾向で人気敗退した馬をあげておきます。 アブソリュート・シャドウゲイト・サマーフィオーレ・スマートステージ・コロンバスサークル・トーセンユーモア・イオス 今回は度外視できるので、次走注目ですね(シャドウゲイトは出遅れてのものですが、次走重賞勝ちしました)。 ・まとめ 1600-1800mで傾向変化が起こりました。他の距離でも注意が必要です。 今週までAコースを使用します。 <ダート> ・1800m 土曜2Rカルトマリーヌ・土曜3Rストライビング・土曜7Rプレファシオ・日曜3Rシルクコスモスと、父と母父がターントゥー(TT)系とノーザンダンサー(ND)系の組み合わせの馬が4連勝しました。 その後何頭か注目してみていましたが、その後は目立った好走はありませんでした。 土曜はこの2つの血が中心でしたが、日曜は圏内にミスタープロスペクター(MP)系の血を持つ馬が増えました。 今週は良馬場スタートでしたが、金曜正午の段階ではまだ稍重で、これは時間を追うごとに乾いていった影響かと思います。 なおキャプテンスティーヴ×ミスタープロスペクター(MP)系が、日曜8Rでバリアントバイオが11人1着、ウインアトラスが13人5着でした。 ・まとめ 雨の影響を受ける週が多く、今開催のダートは難しいです。 馬場が乾いていく過程のダートは本当にデリケートだと思います。 <日経賞・マーチS プレ展望> ・日経賞 先週は他距離で傾向変化が見られたこともあり、重賞傾向重視の姿勢は変わりません。 ただその中でも注目点をあげておきます。 サドラーズウェルズ(SW)系の勢いは2週目までがピークでしたが、その後も少なくとも水準以上には走っています。 先週のフラワーC・スプリングSでも、母系にこの血を持つサンデーサイレンス(SS)系である、コスモネモシン・ケシュタルトがともに2着しました。 2レースが行なわれた2500mでも、それぞれの2・3着馬4頭がこの血を持ちました。 登録馬では、オペラハウス産駒のトーセンクラウン、父母父にこの血を持つエアジパングがいます。 前回の記事で、2000mでサンデーサイレンス(SS)系×ノーザンテースト(NT)がよいことにふれましたが、先週は2200mで勝利馬が出ました。2500mでも出る可能性はあります。 登録馬では、エアシェイディ・キングストレイルです。 注目のロジユニヴァースですが、母系に欧州要素の強いサンデーサイレンス(SS)系という点では、今の馬場に合いますね。 開催傾向的には特に問題はないと思います。 ・マーチS 今開催のダートは週ごとに傾向が違うので、今の段階で注目馬をあげることはできません。 こちらも基本は重賞傾向重視ですが、こちらは日曜のレースなので開催傾向も組み込むことは出来そうです。 |
||
![]() |
||
201003240630 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].