【08年3回09年1回中京血統データ】
閲覧・ダウンロードはこちら(無料です) 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 ぜひご覧ください。 中京は昨年末の開催から1週開いていますが、連続開催として扱っています。 <芝> 1200mでは父サンデーサイレンス(SS)系に、母父か母母父にグレイソヴリン(GS)系が配合された馬が狙いとご紹介しましたが、結果は母父に持つアルティマトゥーレは圧勝で、母母父に持つ馬の方は人気敗退でした。母父に持つ馬の方は3頭全てが走っており、血の影響力が大きいようです。 2000mでは年明けの開催以降タニノギムレット産駒が5頭出走で全て馬券圏内と好調です。 タニノギムレットは自身の母父がグレイソヴリン(GS)系で父系のブライアンズタイム(BT)よりGSが強く出た種牡馬ですが、今の中京2000mはロベルト(RO)系にグレイソヴリン(GS)系の血を併せ持つタイプがいいようです。 <ダート> ダートは今週凍結防止剤撒布後2週目ですが、あまり傾向が安定しません。 凍結防止剤が入ると雨があまり降らなくても時間の経過とともに傾向が変わることがあるので、当週の旬な傾向を狙っていったほうがいいようです。 1日1回応援クリックお願いいたします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() |
||
![]() |
||
200901201506 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].