fc2ブログ
10年1・2回阪神血統データ(1-7週)~マイラーズC プレ展望~
<マイラーズC プレ展望>

『今週もサンデーサイレンス(SS)系は沈むのか!?』
~先週の阪神芝高速化を考える~


今開催の馬場傾向から重賞を展望します。


開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館



<芝>

回顧でふれましたが、先週の阪神芝はかなりの高速馬場でした。
これが桜花賞の結果にも大きな影響を与えたと思います。


土曜の時点でも速い時計が出ていましたが、日曜9Rの蓬莱峡特別の勝ち時計にはちょっと驚きました。
1800mでレコードに0.1秒差の1分44秒8で、44秒台は過去に2回しか記録されていませんでした。

その2回はともに野芝オンリーの4回開催で出たものでした。
45秒台も4回開催がほとんどで、残りは野芝の生長が盛んになる3回開催です。

連続開催となる2回開催の最終週前の週に、これだけの時計出たのは想定外でした。



土曜の競馬でもその兆候は出ていたわけですから、最終的には自己責任になるのですが、なぜここまで速くなったのか疑問は残ります。

先々週にBコース変わりで時計が速くなったのは確かです。
先週はそれより速かったわけですが、先々週は木・金の雨が残ったので、中間雨が降らなかった今週はその分速くなったと言えるかもしれません。


ただコース変わりや芝刈りだけで、ここまで速くなるのかというのは疑問です。
何か他に作業をしているのでは、と思いたくもなります。

特にG1ウィークにこういった芝の異変は目立ちます。
今年の高松宮記念の週も、砂が入ったという話は本当のようです。



もし何か別の作業をしたのなら、これは公開しなくてはいけないと思います。
こうした議論は今までも多くの方がされているのですが、なかなか改善されませんね。

今回何かあったということは確かめられていないので、もし何もなかったならすみません。


ただJRAの馬場発表の以下の文では、納得のいかない方も多いと思います。

芝の状態 : 内・外回りの3コーナー入り口付近及びホームストレッチに蹄跡が見られますが、全体的には良好な状態です。


例え何もなかったにしろ、たとえば「中間は好天に恵まれて、芝が急速に成長して、今週は時計が出やすい馬場です」というような説明であっても、無いよりはマシでしょう。

毎週毎週同じような文章では、伝わってくるものがないです。



もちろん、最終的には自分の目で判断しなくてはいけませんが、土日のすべてを使って馬場をチェックできる人だけが馬券を買っているわけではないですからね。

高松宮記念や今回のレースのように、馬場が大きな分岐点になるようなレースが続くと、馬券の売り上げが落ちても仕方ないと思います。


何か作業をするにしても、発表しているのとしていないのでは、しこりの残り方は大きく違いますよね。

こういうことは、馬券購入者の権利として、多くの人が主張していくべきだと思います。



以上、今回のレースにかなり力が入っていた人の感想(未練?)でした。



<マイラーズC プレ展望>

『今週もサンデーサイレンス(SS)系は沈むのか!?』

さて、気持ちを切り替えて来週ですが、馬場状態がどうなるか来週の競馬を見てみないとわかりません。
土曜に確認したいですが、このレースは土曜開催ですしね。


先週と同じ馬場なら、同コースということで、サンデーサイレンス(SS)系が鍵になります。

桜花賞と上記の蓬莱峡特別(1800m)はともに、非サンデーサイレンス(SS)系の1-3着でした。


詳しくは重賞展望に譲りますが、マイラーズC自体もサンデーサイレンス(SS)系の優位性が低いレースです。
人気が予想される面々にこの系統が非常に多いだけに、ポイントとなりそうです。

ただ最終週だけに予断は許しませんね。


重賞傾向を軸に、当日何かあれば追加するという形になると思います。

別窓 | 阪神 | コメント:8 | トラックバック:12
201004131800
<<10年2・3回中山血統データ(1-7週)~皐月賞 プレ展望~ | 血統適性blog | 10年1回福島血統データ(1週)>>
この記事のコメント
 
馬場傾向の急変について
201004132009
はじめまして。
モンチャックと申します。

血統予想メインでやっていて、以前よりこちらを参考にさせていただいています。

私も先々週、先週の馬場傾向の急変化に疑問を持ってました。
明らかに何か手を入れないとこれほど傾向が変わるのは考えにくいですよね。

真偽は定かではないですが、そういった暗黙のところも含めて予想しなさいよということなんですかね。。。

ところで1点気になったんですが、高松宮記念の週に砂が入ったという情報は、どこかにソースがあったんでしょうか?

最後になりますが、今週末も読み応えのある渾身予想を期待しています。
2010-04-13 Tue | URL | モンチャック #-[ 内容変更]

 
201004132226
ブラッドポケットさん、こんばんは^^
異常な高速馬場の件は実際よくありますよね、G1週に。
一番思い出すのがソングオブウインドの勝った菊花賞週、あと(結果的に当日雨になっちゃいましたが)アドマイヤムーンの勝った宝塚記念週、それとキングカメハメハの勝ったダービー週。いずれもミスプロが勝ってるんですよね。それもふまえて◎プリンセスメモリーにして、もし来たらその話しようかと思ってたのですが、素直にキンカメでした^^;

でもあの長文の魂の入りよう、内容の濃さは素晴らしかったです。これからも楽しみにしております^^

コメント欄に長文失礼しましたmm
2010-04-13 Tue | URL | ミシエロ #-[ 内容変更]

 
Re: 馬場傾向の急変について
201004132229
モンチャックさん、はじめまして。

ご訪問・コメントありがとうございます。

>明らかに何か手を入れないとこれほど傾向が変わるのは考えにくいですよね。

自分もそう思います。
コース変わりだけで、ここまで速くなるというのも記憶にないですしね。

>真偽は定かではないですが、そういった暗黙のところも含めて予想しなさいよということなんですかね。

だとしたら、完全に初心者のことを無視していますよね。

> ところで1点気になったんですが、高松宮記念の週に砂が入ったという情報は、どこかにソースがあったんでしょうか?

JRA自体が公式発表していない(はずです)ので、公式な情報ではありません。
何人かの方がこれについて書かれていましたが、血統予想の水上学さんのブログにもその旨の記載がありました。(3/28付けの記事)
他にもしっかり競馬に携わっている方が書かれているので、おそらく間違いないのだと思います。
日曜の実際のレースを見ても、確かに砂埃が目についていました。

> 最後になりますが、今週末も読み応えのある渾身予想を期待しています。

ありがとうございます。
最終的には馬場読みは自己責任で仕方ないので、今週は反省してがんばります。
2010-04-13 Tue | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201004132308
ミシエロさん、こんばんは^^

G1週の高速馬場、どれもよく覚えています。
特にキングカメハメハのダービーでは、砂がまかれたのは事実だそうで、強い印象が残っています。

>ミスタープロスペクター(MP)系
確かに共通項がありますね。
この系統のようなパワーでスピードを出すタイプに向いてくるのでしょうね。
その中でもキングマンボ(KG)系なのかもしれませんね。

◎プリンセスメモリーは予想外でした。
でも素直にキンカメから入らないところがミシエロさんらしいです^^
確かにエンドスウィープ×サンデーですが、スウェプト&バブルが悪さをしてしまうのでしょうか・・・。


お褒めいただき光栄です。

何かハードルを上げてしまった気がしますが^^、がんばります。
2010-04-13 Tue | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201004141718
管理人さん、こんにちは。私もJRAの馬場管理にうんざりし、競馬に対するモチベーションがずいぶんさがった一人です。高速化、イン伸び外伸び自由自在ですからね、天才ですJRA幹部は(^-^;

ただ阪神牝馬はタキオンと母父SSで決まってますからねえ、、一概にSS不利とも。
いずれにしろグループ分けをして、同グループの上位独占をひとまとめに買うのが血統論の有効なやり方だと思います。
そして管理人さんが阪神牝馬でされた、Hペースならこっち、スローならこっちというやり方も必要だと思います。

もちろん穴に張るべきなので、人気サイドの桜花賞は仕方なしでいいと思います!


にしてもここのところ、かなりの精度で穴馬推奨されてて凄いですね。
皐月、マイラーズもフルスイングでお願いしますm(__)m
2010-04-14 Wed | URL | えむ #-[ 内容変更]

 
201004142327
えむさん、こんばんは^^

作業は馬場保全の為に必要なことであるのはわかるのですが、何も発表なしでは印象が悪すぎますよね。

> 阪神牝馬

そうですね。ペースもありますから、一概には言えません。
ただ1着馬は母父ダンチヒ(DZ)系、2着馬は父ヴァイスリージェント(VR)系というのも大きかったように思えます。

> グループ分けをして、同グループの上位独占をひとまとめに買うのが血統論の有効なやり方だと思います。

一網打尽にできる魅力が血統にはありますよね。

> 阪神牝馬でされた、Hペースならこっち、スローならこっちというやり方も必要だと思います。

これは昨年散々ペースに泣かされた教訓から学びました^^

> ここのところ、かなりの精度で穴馬推奨されてて凄いですね。

ありがとうございます、好調が続けられるようにがんばります。

> 皐月、マイラーズもフルスイングでお願いしますm(__)m

小笠原くらい振ろうと思います^^
2010-04-14 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201004151413
ブラッドポケットさん、こんにちは♪

プレ展望そっちのけで、その前に書かれていた「砂ばら撒き」などの事実を初めて知りました…。「最近ハズレるのはこのせいだ」と都合よく流しておきたいところもありますが、なかなかそんな納得はできないですね…。

ヘタにオカミに逆らわず、山陽特別・マイラーズカップは踏み台にして、11レースの≪はなみずき賞≫に全力投球。もしくはダートで勝負、なんてことも考えましたが…それだとオカミに負けた気もして嫌ですし…。

今週の重賞予想も楽しみにしています!
2010-04-15 Thu | URL | くじら #-[ 内容変更]

 
201004151506
くじらさん、こんにちは^^

先週何かあったのかだけでなく、今までのこともありますしね。
ただ自分も時計の出る馬場を違う方向に誤解した面もあり、反省しています。

土曜の序盤のレースで芝傾向を確認できるといいのですけどね。
はなみずき賞全力投球、ありだと思います^^
重賞に関係なく自信のあるところはしっかり買いたいですよね。

ありがとうございます、がんばります。
2010-04-15 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201004131818
4/17(土)阪神10R マイラーズカップ(G2) 展開からはリーチザクラウン・タマモナイスプレイ・シルポート辺りがレースを引っ張る!続くのはキャプテントゥーレ・キングストリート達が先行勢を形成してレースは進む・・・この後が少し離れて続きます。殆どが後方からの鬼脚自... …

 
201004132256
【マイラーズC】血統傾向。過去3年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載! …

 
201004132333
● マイラーズC 阪神競馬 10R : 4/17(土) のデータを掲載します。 ・データの見方はこちらを確認してください。表をクリックすると拡大表示され... …

 
201004140014
4月17日に阪神競馬場で行われる第41回読売マイラーズCの登録馬と阪神芝1600mの種牡馬成績です。 トラコミュ第41回 マイラーズカップ(GII) 【第41回読売マイラーズCの登録馬と阪神芝1600mの種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の阪神芝1600m... …

 
201004140612
2010 読売マイラーズカップ データ 2010年4月17日2回阪神7日  第41回読売マイラーズカップ(G2)阪神芝1600m(外) 4歳上 別定 マイラーズカップは2000年に3月開催から4月開催へ移行、 安田記念の前哨戦的な位置づけとなっています。 マイラーズカップは過去10年?... …
2010-04-14 Wed 06:12 激走!データ競馬ブログ

 
201004141123
2006年コース改修以降、過去3年マイラーズカップの傾向を探ります。 マイラーズカップ(G2)過去5年成績(抜粋) <マイラーズカップ(G2)の傾向> 【前走】距離「短縮」組に注目 過去3年複勝圏9頭の主な前走別内訳は、次のとおり。 ・G1組 着度数[1-1-1?... …

 
201004141124
トラコミュ 第70回 皐月賞 GI 攻略 第41回 マイラーズカップ(GII) 中山グランドジャンプ ~過去記事~ 【 相互リンクして頂いてるブログのご紹介 】 【 皐月賞 2010 展望1 ヴィクトワールピサは何着? 】 【 中山グランドジャ?... …

 
201004142249
トラコミュ 血統予想やってます第70回 皐月賞(GI)第41回 マイラーズカップ(GII) 【フルゲート18頭】 スーパーホーネット☆ リーチザクラ... …

 
201004142318
読売マイラーズカップの過去5年の成績から傾向を復習します。 トラコミュ第41回 マイラーズカップ(GII) 【読売マイラーズカップの過去5年の成績】 現在のランキングはこちら いつものことですが、阪神コースは改修工事の影響を考え近3年を重視するという?... …

 
201004150935
【マイラーズC】が行われる阪神芝コースで実際に好走している血統を見やすい系統色分け表でチェック!注目馬を探ります! …

 
201004151308
2010/04/17(土) 2回 阪神 7日目 10R 第41回 マイラーズカップ(G2) 4歳上 ○国際○指(別定) 芝1600m 24頭 本賞金:5800、2300、1500、870、580万円 …

 
201004152341
土曜日、阪神のメインレースは読売マイラーズカップG2! 阪神競馬場・芝1600M(外) で行われる! 安田記念へ続く、重要なステップレースだぁ~♪ …
2010-04-15 Thu 23:41 わがまま♪新馬券生活!!

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].