fc2ブログ
10年2・3回中山血統データ(1-7週)~皐月賞 プレ展望~
<皐月賞 プレ展望>

ヴィクトワールピサの不安要素』


今開催の馬場傾向から重賞を展望します。


開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館


詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。



<芝>

・2200m
土曜10R湾岸Sで、上位人気どうしの決着ですが、父と母父がともにノーザンダンサー(ND)系の馬が1-3着独占でした。


・まとめ
前週のコース変わりの影響もあり、速い時計の出る馬場になっています。



<ダート>

・1800m
先週は主要4系(父・母父・父母父・母母父)にサンデーサイレンス(SS)系ノーザンダンサー(ND)系を併せ持つ馬の圏内が目立ちました。
1着5頭、2着5頭、3着2頭でした。

・まとめ
ここ2週良馬場で行なわれましたが、先々週と先週に共通した傾向は感じませんでした。



<皐月賞 プレ展望>

ヴィクトワールピサの不安要素』

現在の馬場傾向から皐月賞を占っていきます。

もちろん先週の桜花賞のこともあるので、最終的には土曜の競馬を見て馬場状態を確認してからでないと判断は難しいと思います。


ただ、それでも言えることはあります。

中山芝は先々週にAコースからBコースへのコース変更があったこともあり、ここ2週は速い時計が出ています。
それ以前は雨の影響を受けた週が多く、全体的に時計のかかる馬場でした。


************************************************************


実は、この時期を境に産駒の競争成績が大きく変わった種牡馬がいます。


それがネオユニヴァースです。

抜けた人気が予想されるヴィクトワールピサ、きさらぎ賞馬ネオヴァンドームが出走予定で、注目が集まります。

芝全距離を対象に同産駒の成績を見ると、2回開催の中盤(弥生賞)から後半にかけて、1着3頭、2着2頭、3着1頭と好成績を残しています。

それが3回開催に入ってからは一転不調になり、3着が1頭(500万で断然人気だったシャガール)いるだけで3人気以内の敗退馬も5頭います。
特に当コースの2000mでは、3頭が続けて人気敗退中です。


断然人気が予想されるヴィクトワールピサですが、弥生賞の頃とは違う(もちろん重馬場だったというのもありますが)馬場といえます。

同コースで行なわれる、弥生賞勝ち馬が皐月賞で不振なのは、ペースの違いや相手強化などもあると思いますが、馬場状態のギャップを埋められなかったというケースも多いのではないでしょうか。
前開催の開幕2週目に行なわれる弥生賞と、最終週に行なわれる皐月賞では馬場状態が異なるのが普通です。
昨年1人気で沈んだロジユニヴァースも、時計がかかっていた弥生賞の勝ち馬で、本番の速いタイムに対応できませんでした(展開面もありましたが)。

当馬の弥生賞もかなり特殊な馬場・展開で、本番につながるかは疑問が残るものでした。

そのロジユニヴァースは、ネオユニヴァース産駒で、母系にMachiavellianが入って欧州色が強いという点で、当馬と血統的な共通項もあります。

今週も高速馬場になった場合、いかに前走とのギャップを埋められるかが課題になりますね。

別窓 | 中山 | コメント:0 | トラックバック:14
201004141800
<<マイラーズC(10年)展望 | 血統適性blog | 10年1・2回阪神血統データ(1-7週)~マイラーズC プレ展望~>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201004142030
4/18(日)中山11R 皐月賞(G1) 展開からはアリゼオやコスモヘレノス辺りがレースを引っ張る!続くのはハンソデバンド・エイシンフラッシュ・バーディバーディ・リルダヴァル・ゲシュタルト辺りが先行勢を形成してレースは進む・・・後ろからはヴィクトワールピサが伸びそう... …

 
201004142304
桜花賞・・ショウリュウムーンは残念な結果に終わりました。直線で外に出すロスは痛かったですね。 ただ、馬群に突っ込む根性がなくて外に出... …
2010-04-14 Wed 23:04 競馬で人生OUT

 
201004142307
● 皐月賞 中山競馬 11R : 4/18(日) のデータを掲載します。 ・データの見方はこちらを確認してください。表をクリックすると拡大表示されます。... …

 
201004142319
4月18日に中山競馬場で行われる第70回皐月賞の登録馬と中山芝2000mの種牡馬成績です。 トラコミュ 第70回 皐月賞(GI) 【第70回皐月賞の登録馬と中山芝2000mの種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の中山芝2000mの種牡馬成績を見てみましょう?... …

 
201004142320
皐月賞の過去10年の成績からデータの分析をしたいと思います。 トラコミュ 第70回 皐月賞(GI) (1)人気別成績 現在のランキングはこちら 1番人気馬は3勝を挙げているものの7番人気馬が2勝していたり、二桁人気の馬も勝星を挙げているように荒れる傾向が強... …

 
201004150848
2010 皐月賞 データ 2010年4月18日3回中山8日  第70回皐月賞(G1)中山芝2000m 3歳 定量 皐月賞は牡馬クラシック第一弾。 クラシックの中でも人気薄の好走が多いレースですね。 皐月賞は過去10年のデータを見ていきます。 数値は(着別度数) 勝率 連対率 複?... …
2010-04-15 Thu 08:48 激走!データ競馬ブログ

 
201004150856
【皐月賞】過去レース回顧 時代の主役に名乗りをあげ、今その最初の扉を開く。 こんにちは てつです。 桜花賞の次は皐月賞。 当てた方も外れた方も張り切って行きましょか。 その前に過去のレースを振り返ります。 堅いイメージがありましたが近走は1番人気が勝っ?... …
2010-04-15 Thu 08:56 競馬データによる必勝法

 
201004150934
【皐月賞】が行われる中山芝コースで実際に好走している血統を見やすい系統色分け表でチェック!注目馬を探ります! …

 
201004151043
トラコミュ 第70回 皐月賞 GI 攻略 第41回 マイラーズカップ(GII) 中山グランドジャンプ ~過去記事~ 【 相互リンクして頂いてるブログのご紹介 】 【 皐月賞 2010 展望1 ヴィクトワールピサは何着? 】 【 中山グランドジャ?... …

 
201004151208
2010/04/18(日) 3回 中山 8日目 11R 第70回 皐月賞(G1) 3歳 ○国際牡牝○指(定量) 芝2000m 23頭 本賞金:9700、3900、2400、1500、970万円 …

 
201004151236
Hレベルと言われている今年の牡馬クラシック路線。毎日杯の勝ち馬ダノンシャンティがいなくても、若葉Sの勝ち馬ペルーサがいなくても、大物候補といて話題を振りまいていたルーラーシップが賞金不足でいなくても、皐月賞はどこからでも馬券を買えそうな馬ばかり。いい意... …
2010-04-15 Thu 12:36 ニュータイプ的競馬

 
201004152220
皐月賞:枠順決定版のデータはこちらをご覧ください。 ●アリゼオ大外18番、もう一度展開を考える 前走、逃げて会心の競馬だったアリゼオが... …

 
201004152319
トラコミュ 血統予想やってます第70回 皐月賞(GI)第41回 マイラーズカップ(GII) 先日の記事では サドラー・リファール・ニジンスキー⇒欧... …

 
201004160006
日曜日、中山のメインレースは皐月賞G1! 中山競馬場・芝2000M(内) で行われる! 牡馬クラシック三冠の第一関門だぁ~! …
2010-04-16 Fri 00:06 わがまま♪新馬券生活!!

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].