<天皇賞春 プレ展望>
『欧州型ノーザンダンサー(ND)系が好走』 今開催の馬場傾向から重賞を展望します。 開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。 ![]() <芝> 『欧州型ノーザンダンサー(ND)系が好走』 ・1200-1400m 人気薄のサクラバクシンオー産駒が2勝しました。 土曜10RオーストラリアTでサンダルフォンが8人1着、日曜9R橘Sでエーシンダックマンが9人1着でした。 後者はここまで人気が急落するとは思いませんでしたね。 ・1600-2400m 欧州型ノーザンダンサー(ND)系の血を持つ馬の好走が目立ちました。 特に父系で5勝と、通常時より割合が大きいです。 土曜4R 2200m タマモグランプリ(5人気) <父ダンチヒ(DZ)系> 土曜9R メルボルンT 2000m ロードニュースター(2人気) <父ダンチヒ(DZ)系> 日曜5R 1800m アドマイヤタイシ(1人気) <父サドラーズウェルズ(SW)系> 日曜6R 1600m ブイコナン(8人気) <父ニジンスキー(NJ)系> 日曜11R 糺の森特別 2000m クーデグレイス(1人気) <父リファール(LP)系> <ダート> ・1200m フジキセキ産駒・キングカメハメハ産駒・サクラバクシンオー産駒が、人気敗退馬を複数出すなど不調でした。 <天皇賞春 プレ展望> 上記のように、先週の傾向からは欧州型ノーザンダンサー(ND)系に注目です。 ・マイネルキッツ <父ダンチヒ(DZ)系> ・トーセンクラウン <サドラーズウェルズ(SW)系×リファール(LP)系> ・テイエムアンコール <父サドラーズウェルズ(SW)系> ・カネトシソレイユ・ジャミール・メイショウベルーガ <母父サドラーズウェルズ(SW)系> ・ゴールデンメイン <父ニジンスキー(NJ)系> また、エアジパング・トウカイトリックはサドラーズウェルズ(SW)系の影響が強いエルコンドルパサー産駒です。 あくまで重賞傾向重視ですが、頭には入れておきたいです。 土曜の結果を見て傾向が続いているようなら、重視する手もあります。 |
||
![]() |
||
201004271200 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].