展望ポイント
『毎日杯との関連性』 『瞬発力が要求される関連重賞』 ~東スポ杯2歳S・共同通信杯~ 展望はこちら 出走馬の血統評価 ![]() 血統評価をA~Eで表記しています。 目安は、Cが基準で可もなく不可もなく、B以上が狙い目、D以下は軽視の対象です。 ![]() ◎トゥザグローリー(血統評価B) <キングカメハメハ×サンデーサイレンス> 毎日杯の馬券圏内馬が3連勝中のレースで、当馬と同じ配合が毎日杯で激走しています。 叔父が、当レースで08年に7人気で2着しているのも好材料です。 ○ハートビートソング(血統評価B-) <ゼンノロブロイ×トニービン> Haloの3×4、Mr. Prospectorの4×4という強いクロスを持ち、瞬発力が増強されています。 ▲レッドスパークル(血統評価B-) <ニューイングランド×ヘクタープロテクター> 展望であげた関連重賞の東スポ杯で3着しています。 母父のヘクタープロテクターはサンデーサイレンス(SS)系種牡馬と交配されると瞬発力を持ったタイプが出やすいです。 ただ、母母父のノーザンテーストやニューイングランド自身は持続力タイプを出しやすい面があり、その点がどうかです。 △ペルーサ(血統評価C+) <ゼンノロブロイ×Candy Stripes> 割り引く要素はなく、普通の力は出せる条件です。 △ロードオブザリング(血統評価C+) <ホワイトマズル×サンデーサイレンス> 母がサンデーサイレンス×ニジンスキー(NJ)系であるのは、07年の15人気2着馬と同じです。 ◎5トゥザグローリー ○17ハートビートソング ▲13レッドスパークル △2 10 <馬券ポイント> ◎はまだ馬が若いようですし、未経験の淀みのないペースになった場合に不安は残ります。 しかし、それでも人気になっている面を承知の上で、本命にするだけのものはあると判断しました。 ○▲もそうですが、本番よりは中盤のペースが緩むと思われる今回狙いたい馬です。 △2が強敵です。 このメンバーの中では、血統面・能力面から本番で一番期待できるのはこの馬だと思いますが、今回はあえて違うところから入ります。 軽視該当馬もおらず人気馬を消せないので、あまり好配当が期待できるレースではないですが、注目の一戦ではありますね。 |
||
![]() |
||
201005010845 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].