『複数の距離で短期に出る傾向』
~京都新聞杯回顧~ 開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。 ![]() <芝> ・全距離 キングカメハメハ産駒が先週は3-0-1-4でした。 土曜 4R 2400m 1着 パントクラトール(4人気) 土曜 5R 1800m 1着 アヴェカムール(1人気) 土曜 7R 1600m 3着 エトピリカ(9人気) 土曜 8R 2000m 1着 トウショウデザイア(5人気) 京都新聞杯のアドマイヤテンクウは、喉手術明けで大幅馬体減と走れる状態になかったようです。 土曜7Rで人気敗退したカネトシディオスは、過去にも傾向を反映できなかったことがあり狙いにくい馬です。 マンハッタンカフェ産駒が先週は2-0-0-4でした。 土曜 10R 京都新聞杯 2200m 1着 ゲシュタルト(3人気) 土曜 12R 1600m 1着 テイエムオーロラ(5人気) 日曜 4R 1600m 5着 サンマルバンベール(15人気) 日曜 10R 都大路S 1800m 5着 セラフィックロンプ(12人気) サンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系が、土曜は1-1-2-0でした。 土曜 5R 1800m 3着 サンライズローマ(6人気) 土曜 7R 1600m 2着 ドレスアフェアー(3人気) 土曜 10R 京都新聞杯 2200m 3着 レーヴドリアン(1人気) 土曜 12R 1600m 1着 テイエムオーロラ(5人気) 京都新聞杯の1着ゲシュタルト、3着レーヴドリアンは重賞傾向だけでなく、開催傾向もプラス材料がありました。 そういう意味でも、2着コスモファントムはよく走っており、力があるところを見せていると思います。 <ダート> 特別目立った傾向は見られませんでした。 |
||
![]() |
||
201005112000 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].