<京王杯SC プレ展望>
<ヴィクトリアM プレ展望> 今開催の馬場傾向から重賞を展望します。 『母父ミスタープロスペクター(MP)系が好成績だった芝』 ~NHKマイルC回顧~ 開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。 ![]() <芝> ・全距離 先週は全距離で、母父ミスタープロスペクター(MP)系が4-3-5-13でした。 土曜5R 1800m 1着 ヤマニンエルブ(2人気) <サツカーボーイ×ティンバーカントリー> 3着 マスターウィンド(9人気) <サクラプレジデント×スキャターザゴールド> 4着 ダイワマニング(12人気) <デュランダル×Mr. Prospector> 土曜7R 1400m 3着 ラジャポネーズ(5人気) <マヤノトップガン×Mr. Prospector> 土曜8R 2400m 1着 ゴールデンハインド(2人気) <クロフネ×Seeking the Gold> 土曜9R 高尾特別 1400m 1着 トーセンマラドーナ(1人気) <スペシャルウィーク×ヘクタープロテクター> 2着 マイネルエデン(4人気) <キングヘイロー×Machiavellian> 土曜11R プリンシパルS 2000m 2着 クォークスター(7人気) <アグネスタキオン×ヘクタープロテクター> 3着 バシレウス(5人気) <キングヘイロー×Kingmambo> 日曜5R 1800m 3着 ヒラボクビジン(5人気) <ブライアンズタイム×Machiavellian> 日曜9R 八ヶ岳特別 1800m 1着 グリッドマトリクス(4人気) <シンボリクリスエス×Mr. Greeley> 日曜11R NHKマイルC 1600m 2着 ダイワバーバリアン(5人気) <マンハッタンカフェ×Kingmambo> 3着 リルダヴァル(3人気) <アグネスタキオン×Thunder Gulch> NHKマイルCの予想では、父サンデーサイレンス(SS)系との組み合わせがいいことにはふれましたが、それ以外でも人気敗退がなく堅実に走っていました。 予想のアップが昼過ぎになってしまったのは、この傾向の見極めをしていたのもありました。 最終的に重賞傾向でいいマンハッタンカフェ産駒の、ガルボ・ダイワバーバリアンの2択で大いに迷いました。 日曜5Rに出ていた、サンデーサイレンス(SS)系×キングマンボ(KG)系のメトロポリタンが走るようなら、ダイワバーバリアンを本命にしようと思っていたのですが、3人気で5着に負けたためやめてしまいました。 開催傾向を生かすのは確かに難しいですが、先週はバタバタしてしまった面があり、もう少し余裕を持って見ることが出来ていれば、と反省しています。 しかし、この点からもマンハッタンカフェ×ミスタープロスペクター(MP)系かつ、母父ダンチヒ(DZ)系のハンソデバンドは千載一遇のチャンスを逃した印象です。 <ダート> ・1300m ボールドルーラー(BR)系×ノーザンダンサー(ND)系の2頭が激走しました。 土曜2R 3着 ボストンブラーミン(8人気) <ボストンハーバー×Sadler's Wells> 日曜7R 3着 ジャッカヴェルデ(9人気) <Flatter×El Gran Senor> ・1600m 土曜日のダート1600mでは、父と母父にサンデーサイレンス(SS)系とミスタープロスペクター(MP)系を持つ馬が1-2-1-3と絶好調でした。 土曜1R 1着 ゴールドマッシモ(2人気) <ネオユニヴァース×サンダーガルチ> 2着 ホープダイナスティ(5人気) <キングカメハメハ×サンデーサイレンス> 4着 ビジュートップス(10人気) <アドマイヤマックス×Woodman> 土曜6R 2着 レッドシャリオ(5人気) <アグネスタキオン×アフリート> 3着 マコトギャラクシー(8人気) <キングカメハメハ×サンデーサイレンス> 土曜12R 4着 ケージーハッピー(12人気) <ジェイドロバリー×ダンスインザダーク> 土曜予想で取り上げた12Rでは、推奨馬としてあげた人気薄の3頭がレースPCIが33.9という激流のなか、1・2・3番手を追走してしまい1頭も馬券圏内に入れませんでした。 ただそれでも、その中の1頭が12人気で僅差の4着に入っており、傾向は確かだったといえます。 今週の2重賞は東京芝で行なわれます。 先週は強い開催傾向があり、今週も馬場状態に注意です。 先週のように芝全体で出る傾向は、その週単体で出ることがほとんどで、今週は使えないとみるべきです。 今週は今週でしっかり傾向を確認していく必要があります。 <京王杯SC プレ展望> 1400mに限っては先週だけでなく通期でも、サンデーサイレンス(SS)系×ミスタープロスペクター(MP)系が2-1-1-1と好調です。 ・マルカフェニックス <ダンスインザダーク×Miswaki> ただ、土曜日のレースなので開催傾向が生かしづらく、重賞傾向重視ですね。 <ヴィクトリアM プレ展望> 先週と同じ馬場なら、サンデーサイレンス(SS)系×ミスタープロスペクター(MP)系のミクロコスモスなのでしょうが、上でも述べたように傾向は持続しないはずです。 このレースは日曜なので、土曜の競馬をしっかり見て開催傾向が出ていれば、生かしたいですね。 |
||
![]() |
||
201005112355 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].