【Vマイル】・【京王杯SC】
の回顧です。 ![]() 【Vマイル】 予想はこちらでした。 ◎アイアムカミノマゴ(血統評価B)は6人気で10着でした。 距離・展開・枠・出来などが敗因にあげられると思いますが、そのどれも得心が行くわけではありません。 ひとつ考えられるのは、今年の超高速馬場による影響です。 NHKマイル・今回と、重賞傾向にあてはまる激走血統を本命にしましたが、思うような結果が出ませんでした。 逆に今現在の馬場で出ている、生きた傾向である開催傾向に合った馬が好走しています。 通常の馬場ならば、重賞傾向>>開催傾向の序列は当然なのですが、今年のような特異な馬場では開催傾向を重んじる必要があるようです。 それは脳裏には感じていましたが、強い重賞傾向の誘惑には逆らえなかった次第です。 ○レッドディザイア(血統評価B-)は2人気で4着でした。 勝ち馬との比較で先着出来るとしましたが、その挑戦は惨敗でした。 海外帰りで出来もあまり良くなかったのかもしれませんが、それは勝ち馬にも同様なようなので言い訳にはなりません。 というより上で述べたように、例年の重賞傾向が生きにくい馬場だったのを見切れなかったのが、今回の大きなミスでした。 △ブエナビスタ(血統評価C+)が優勝しました。 この馬は少しでも適性があれば、走ってしまいますね。 サンデーサイレンス(SS)系の適性があるレースなら崩れることはないでしょう。 パフォーマンスを落とすとしたら、サンデーサイレンス(SS)系の適性が低いレース、たとえば安田記念あたりですが、無理に逆らうようなレベルの馬ではないのかもしれませんね。 △ヒカルアマランサス(血統評価C+)が8人気で2着しました。 この馬のレース振りについては思い描いていた通りで、血統的な観点も的を射ていたと思います。 ただもうちょっと上位評価にすべきだったかと反省しています。 というのも、先週の芝1600mはボールドルーラー(BR)系の血が鍵になっていたからです。 詳しくは馬場分析で振り返りますが、先週の同コースの勝ち馬はブエナビスタを除いて、すべて父母父がボールドルーラー(BR)系でした。 ボールドルーラー(BR)系が増量されている当馬の好走は、開催傾向からは納得のいくものでした。 ただこれは、アイアムカミノマゴやラドラーダにも当てはまるので、位置取りや展開も大きかったと思います。 当馬はこれ以上ない、ベストの競馬をしたということでしょう。 無印のニシノブルームーン(血統評価C)が3着でした。 この馬はタニノギムレット産駒で、同産駒は自身の母父であるグレイソヴリン(GS)系の影響が強いです。 グレイソヴリン(GS)系は東京の芝に限っては、母父(母系)より父(父系)に入っていたほうが瞬発力勝負には強いという考えを持っており、これは毎日王冠・天皇賞秋・オークスなどを見ると実感できます。 当馬がブロードストリートなど3頭の母父グレイソヴリン(GS)系に先着できたのは、このためかと思います。 ウォッカ以外に過去に好走馬が出ていないということで、この馬を無印にしてしまったのはミスでした。 来年以降注意したいです。 今週のオークスでもこの点がひとつのヒントになりそうです。 【京王杯SC】 予想はこちらでした。 ◎エーシンフォワード(血統評価B-)は1人気で4着でした。 道中は4番手につけ、ペースも今年の馬場を考えればそれほど速くないことから、絶好の位置取りと思っていました。 しかし直線は失速して、馬券圏内も逃すという意外な結果でした。 もちろん今年の高速馬場がこたえたという見方もあるかもしれませんが、自分としては騎手のコメントを見る限り出来落ちだったのではないかと思っています。 本来の◎の取り消しで繰り上げで本命にしたにしろ、調子を見抜けなかった自分に責任があります。 勝ったサンクスノート(血統評価C)は無印でした。 サクラバクシンオー産駒を評価できなかったわけですが、今年の高速馬場を考えると、3年前レコードが出た年に2着馬を出した同産駒は押さえておかなければならなかったと思います。 そのほかも先行勢がそのまま上位に来ており、後ろから行った馬はノーチャンスでした。 軽視オセアニアボス(血統評価D)はそういう意味ではギリギリセーフの位置取りでしたが、走れなかったのは軽視のポイントが当たっていたからだと思います。 上記のように、ここ2週のG1は今年の例年とは違う馬場状態を捕まえきれなかったのが敗因でした。 重賞傾向の甘美さを断ち切って、開催傾向に賭けるのは思いのほか勇気がいるものです。 Vマイルで言えばヒカルがそうでした。 ただ今年の馬場を考えると、そうした思い切った賭けも必要かもしれませんね。 残り3つのG1は、柔軟な思考で巻き返しを図っていきたいと思っています。 |
||
![]() |
||
201005172120 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].