fc2ブログ
10年3・4回京都血統データ(1-4週)~東海S プレ展望~
<東海S プレ展望>


今開催の馬場傾向から重賞を展望します。


開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館


詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。



<芝>

・1200-1800m
先週は父ヴァイスリージェント(VR)系が、3-2-0-4の11人5着 6人1着 4人1着と活躍しました。

土曜7R 1800m 1着 ローズリパブリック(4人気)
土曜9R 1200m 1着 ケイアイデイジー(3人気)
土曜9R 1200m 2着 カレンチャン(2人気)
土曜12R 1400m 2着 メモリーパフィア(4人気)
日曜2R 1400m 1着 テーブルスピーチ(6人気)

日曜予想で取り上げた4Rは残念な結果でしたが、おまけとして予想した2Rで6人気の◎テーブルスピーチが勝利してくれました。
単勝(1540円)・複勝(500円)に、なかなか良かったグレイソヴリン(GS)系の2着馬との馬単(10820円)もちゃっかり取ってしまいました。


先週の短距離~中距離では、この系統をはじめダートっぽい血統・前走ダート馬がかなり幅を利かせていました
上のテーブルスピーチも初芝でした。

日曜4Rで18人気4着のシゲルハンベイは、前2走のダート大敗から初芝でいきなり激走しましたが、当馬はフォーティーナイナー(FN)系トワイニング産駒です。
日曜5Rで3人気1着のミッキーボンボン父ボールドルーラー(BR)系です。
芝中距離でこの系統が勝つのは珍しいです。
そして何といっても、日曜11R洛陽Sで14人気1着のイセノスバルですね。
当馬も前走ダートで、フォーティーナイナー(FN)系プリサイスエンド産駒でした。
これは買うことは可能でしたね。
痛恨です。


・1800-200m
土曜に父か母父がロベルト(RO)系の馬が、1-3-1-2の5人2着 5人1着 6人2着 8人3着と軒並み走っていました。

土曜4R 2000m 1着 マルカゴクウ(5人気) <父>
土曜4R 2000m 2着 サクラエンブレム(2人気) <母父>
土曜7R 1800m 2着 ロイヤルネックレス(5人気) <父>
土曜11R 2000m 2着 インテンスブルー(6人気) <父>
土曜11R 2000m 3着 ポーラーライツ(8人気) <父>



<ダート>

・全距離
父サドラーズウェルズ(SW)系が1-1-1-0でした。

土曜1R 1200m 1着 テイエムウミユキ(3人気)
土曜2R 1800m 2着 サクラボールド(3人気)
日曜10R 1400m 2着 タカオセンチュリー(9人気)



<東海S プレ展望>

今年は中京競馬場の改修のため、大きく条件が異なります。
その分開催傾向は重要になります。

ただ京都は週中に降雨があったようなので、おそらく先週までとは違う馬場になっています。
このレースは幸い日曜のレースなので、土曜日にしっかり確認することができます。

プレ展望と銘打っている手前恐縮ですが、現段階ではあまり言及できることがないです。
重賞データがない分難しいですが、京都1900m(1800m)の絶対傾向というか、普遍的な傾向を頼りに予想することになりそうです。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回各馬場分析で同様の、アンケートと言いますか、ちょっと確認したいことがあり、よろしければご協力いただけると幸いです。

この馬場分析は実はかなり手間がかかり、日々てんやわんやなのですが、開催傾向として重賞に強い影響力を及ぼすこともしばしばあるため、手が抜けません。

別館で提供している血統データですが、お役に立っていますかね?
アクセス数を見るとそこそこ需要はあるようですが、感想などありましたらお待ちしています。

平場・特別競争予想も、自分の体力が持つ限り強化していきたいと思っています。
最近はなかなかいい結果も出すことも出来ていて、またがんばっていきたいです。
平場を買う方がどれくらいいるのか、需要はいかほどか、興味があります。

ご意見(感想・要望)、お待ちしています。
ものぐさな管理人ですが、盛り上げられると喜んでやる節があるので、よろしくお願いいたします。

別窓 | 京都 | コメント:6 | トラックバック:12
201005191500
<<オークス(10年)展望 | 血統適性blog | 10年2・3回東京血統データ(1-4週)~オークス プレ展望~>>
この記事のコメント
 
201005191619
こんにちは。

みなさんなかなか競馬にかかりっきりとはいかないだろう中で、管理人さんのデータ収集分析には、ただただ頭が下がるばかりです。

私は単勝中心で馬単・馬連はオッズ次第、3連複・3連単は滅多に買わないスタンスです。

NHKマイルCは単勝に自信がありましたが、オッズが安かったため、3連単に手を出しました。

正直言って、3連単買ったのも当たったのも、いつ以来かわからないほどです。

本来、私としては管理人さんの単勝1540円のレースで馬単10820円を獲るのが、理想的な馬券です。

ちなみに私は大阪府北部に住んでいますが、今日の10時頃から雨で、今も継続して降ってますが、馬場に影響があるような強さではありません。

ただ、明日も雨らしいですね。

そのへんがどう影響してくるか、ですね。
2010-05-19 Wed | URL | papamamaliberty #MLu55xGc[ 内容変更]

 
100m
201005191941
最初はJRAの誤字か新設重賞の都ステークスの試金石的なものと思ってました・・・(都ステークスは1800)。だが、どちらでもなくあくまで距離をちょっと長くして『東海ステークス風ステークス』なんですよね・・・。騎手コメントで『あと××mあれば・・・』とかあるじゃないですか・・・。100mが物議を醸しそうと思ってるのは私だけでしょうか?
京都2000mもないので京都1800mの傾向に頼るしかないんでしょうか?
こう言う変則距離もたまには面白いとは思います・・・。ある意味改修中のプレミアレースですね(笑)。
ちなみに1700mのレースは私は他場の1600mを参考にしていました。差しが利きやすい1600mのイメージでいたので、今回は差しの利きやすい1800mで行きます(笑)。
駄文すみませんでしたm(__)m。
2010-05-19 Wed | URL | でゅらんだる #-[ 内容変更]

 
201005192312
papamamalibertyさん、こんばんは。

どうもありがとうございます^^
お役に立てば嬉しいです。

単(複)は自分もしっかり買う派です。
3連複・3連単は不確定要素も多いですしね。
でもNHKマイルのようなレースは、3連単でないとなかなか高配当が望みづらいですよね。

あのレースは相手をあげなかったので、馬単的中はちょっと気がひけますが、中位人気→上位人気の馬単は当たると一番嬉しい馬券で、馬単はもっとも好きな券種かもしれません。

降っていますか。
その辺りですと、京都競馬場と大体同じような天気なのでしょうね。
芝に関しては金曜に晴れれば、乾きそうな感じはします。
ダートは残るかもしれませんね。
ダートの湿→乾は傾向がつかみづらくなるので、ちょっと気になります。
2010-05-19 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201005192335
でゅらんだるさん、こんばんは。

自分も京都ダート1900mを初めて見たときは(確か以前は芝のダート変更くらいでしか施行されていなかったはずです)、何かの間違いかと思いました。
最近は結構番組に組まれることが多くなってきましたね。

自分のデータ管理上では、1800mと同じところに記載して特に区別をしていません。
ただ同じ傾向でいいのかははっきりとは確認していないので、今回ちょっと調べてみようと思います。
今回は過去傾向の分析がない分、この分析が鍵になりそうな気がします。
大事なポイントになりそうな事項ですね。
2010-05-19 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201005201653
こんにちは。

大阪は10時頃には雨があがっていましたが、16時頃からまたポツポツ雨が降りだしてきています。
2010-05-20 Thu | URL | papamamaliberty #MLu55xGc[ 内容変更]

 
201005202251
papamamalibertyさん、こんばんは。

情報ありがとうございます^^
遠方の競馬場の天気はつかみづらいので助かります^^

東京も昨日今日と雨が降ったので、少なくともダートは影響が残りそうです。
2010-05-20 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201005191509
◆東海ステークス : 京都競馬 10R : 5/23(日) のデータを掲載します。 ・データの見方はこちらを確認してください。 ・表をクリックすると拡... …

 
201005191537
5/23(日)京都10R 東海ステークス(G2) 展開からは行く馬不在のレースでコロナグラフ・トーセンモナーク・ドリームサンデー・辺りが押し出されてレースを引っ張る!続くのはダノンカモン・ボランタス・ラヴェリータ辺りが先行勢を形成してレースは進む・・・ロングプライド... …

 
201005191707
【東海S】が行われる京都ダートコースで実際に好走している血統を見やすい系統色分け表でチェック!注目馬を探ります! …

 
201005191836
[PR] あと1頭が当たらない。。。そんな経験ありませんか? 業界NO.1■昨年度馬券回収率1000%越え達成! 先着80名様限定 ⇒ 完全無料で買い目配信決定! ◎利用一週間目で利益確定⇒今すぐチェック!! 【2010 東海ステークス データ】 2010年5月23日4回京都2日  ... …
2010-05-19 Wed 18:36 激走!データ競馬ブログ

 
201005191955
5月23日に京都競馬場(今年は中京ではなく)で行われる第27回東海ステークスの登録馬と京都ダート1900mの種牡馬成績です。 トラコミュ第27回 東海ステークス(GII)トラコミュ第71回 オークスGI 攻略 【第27回東海ステークスの登録馬と京都ダート1900mの種牡馬成績】 ... …

 
201005200912
トラコミュ 第71回 オークスGI 攻略 第71回 優駿牝馬(オークス)(GI) 第27回 東海ステークス(GII) ~過去記事~ 【 相互リンクして頂いてるブログのご紹介 】 【 オークス 2010 展望 ~ オークスの好走パターン 】 【 オークス?... …

 
201005210000
今年は中京競馬場の改修工事により京都1900mに舞台を移して行われます。 今まで京都1900mはサンプル数が少なくて手を出さなかったのですが、今回が良い機会だと思うので挑戦してみようと思っています。 まず眺めてみると3コーナー4番手以内の馬の好走が目立ちます。どの... …
2010-05-21 Fri 00:00 AG Plus+

 
201005210000
今年は中京競馬場の改修工事により京都1900mに舞台を移して行われます。 今まで京都1900mはサンプル数が少なくて手を出さなかったのですが、今回が良い機会だと思うので挑戦してみようと思っています。 まず眺めてみると3コーナー4番手以内の馬の好走が目立ちます。どの... …
2010-05-21 Fri 00:00 AG Plus+

 
201005210000
今年は中京競馬場の改修工事により京都1900mに舞台を移して行われます。 今まで京都1900mはサンプル数が少なくて手を出さなかったのですが、今回が良い機会だと思うので挑戦してみようと思っています。 まず眺めてみると3コーナー4番手以内の馬の好走が目立ちます。どの... …
2010-05-21 Fri 00:00 AG Plus+

 
201005221657
今年は中京競馬場の改修工事により京都1900mに舞台を移して行われます。 今まで京都1900mはサンプル数が少なくて手を出さなかったのですが、今回が良い機会だと思うので挑戦してみようと思っています。 まず眺めてみると3コーナー4番手以内の馬の好走が目立ちます。どの... …
2010-05-22 Sat 16:57 AG Plus+

 
201005221657
今年は中京競馬場の改修工事により京都1900mに舞台を移して行われます。 今まで京都1900mはサンプル数が少なくて手を出さなかったのですが、今回が良い機会だと思うので挑戦してみようと思っています。 まず眺めてみると3コーナー4番手以内の馬の好走が目立ちます。どの... …
2010-05-22 Sat 16:57 AG Plus+

 
201005221657
今年は中京競馬場の改修工事により京都1900mに舞台を移して行われます。 今まで京都1900mはサンプル数が少なくて手を出さなかったのですが、今回が良い機会だと思うので挑戦してみようと思っています。 まず眺めてみると3コーナー4番手以内の馬の好走が目立ちます。どの... …
2010-05-22 Sat 16:57 AG Plus+

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].