【東京9R 由比ヶ浜特別】 芝1400m 『
確定』
土曜の同コースでは、母母父に
ターントゥー(TT)系を持つ馬が、2-0-1-2の4人1着 13人4着 13人3着 4人1着と活躍しました。
6R 1着
オチャノコサイサイ(4人気) <
母母父ロベルト(RO)系>
6R 4着
クロンドローリエ(13人気) <
母母父ハビタット(HT)系>
8R 3着
コチャ(13人気) <
母母父サーゲイロード系>
9R 1着
レインスティック(4人気) <
母母父ロベルト(RO)系>
◎11
アイスカービング <
サクラバクシンオー×
ニホンピロウイナー>
母母父ではありませんが、母父が2頭の激走馬を出した
サーゲイロード系~
ハビタット(HT)系の系譜です。
9Rの勝ち馬も
サクラバクシンオー産駒でした。
昨年の同開催の同コースで、
サクラバクシンオー×
ターントゥー(TT)系の傾向を生かして7人気の2着があります。
5走前の福島で7人3着した時には、
母父ハビタット(HT)系の傾向が出ていました。
3走前に破った2着馬は、今開催の同コースで1000万クラスを勝ち上がっています。
○1
ショウナンアクロス <
ダンスインザダーク×
In The Wings>
土曜日に勝利した
ダンスインザダーク産駒と同じ、内枠・距離短縮です。
当馬の母父である
サドラーズウェルズ(SW)の系統と、昨日の勝ち馬の
フェアリーキング(FK)の系統は、もとの馬同士が全兄弟の関係です。
▲5
トーホウカイザー <
ステイゴールド×
ノーザングループ>
昨年の同レースの4着馬で、このレースの過去傾向として、
サンデーサイレンス(SS)系×
ノーザンダンサー(ND)が好成績です。
◎11アイスカービング
○1ショウナンアクロス
▲5トーホウカイザー
△9 8 16 13
雨が微妙ですが、
サクラバクシンオー産駒自体は道悪をこなす馬が多いです。
特に当馬は差し馬で、極端に悪化しなければマイナスにはならないかと思います。
ただ馬場変化で土曜の傾向が薄れる可能性はありますね。