<金鯱賞 プレ展望>
今開催の馬場傾向から重賞を展望します。 特別競争注目馬も取り上げます。 開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。 ![]() <芝> ・1200-1400m 前回も注目したように、京都芝のこのあたりの距離では、ダートっぽさが穴をあける大きな要素になっています。 前走ダート、もしくはダート戦に強い血統が、人気薄で激走しています。 土曜8Rで7人1着のアスターローズ、14人4着のラガーゴールデン、11人4着のトクトイムスメが前走ダートで、17人2着のマスターチアフルはボストンハーバー産駒でした。 日曜4Rで8人2着のノブクィーン、17人5着のエムアイボニータも前走ダートでした。 ただこの方法は該当馬が比較的多くなるので取捨選択が難しく、先週は注目レースでは取り上げられませんでした。 ・1800m 先週は、サンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系が、土曜5Rでサンライズローマが1人1着、日曜9Rでテイエムオーロラが6人1着でした。 また自身がこの配合であるアドマイヤベガ産駒が、土曜11Rでフィッツロイが7人2着、日曜11Rでアスカトップレディが1人2着でした。 ・2000m 先週はステイゴールド産駒が3頭出走し、土曜3Rでネヴァーフェイドが1人1着、クレバーオペラが8人3着、日曜5Rでルールステディーが5人3着、とすべて馬券圏内でした。 ・まとめ 先週日曜に不良馬場で開催したため、今週は傾向が変わってくる可能性があります。 <ダート> 土曜良→日曜不良、と傾向がつかみにくい週でした。 <金鯱賞 プレ展望> 先週の2000mでよかったステイゴールド産駒はエムエスワールドですが、さすがに厳しいものがありますし、登録だけかもしれません。 その他では先週までの傾向から推せる馬はいません。 今年はイレギュラー開催ということで難しいですが、現在重賞では秋華賞しか行なわれていない京都内回り2000mという舞台設定が鍵になりそうです。 このコースに向いた馬を展望で探していければと思います。 <特別競争注目馬> 上記傾向から注目馬をあげていきます。 【白百合S】 土曜9R 芝1800m ・エクセルサス <スペシャルウィーク×Cozzene> 年明けの京都2戦のように、サンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系の傾向が出ているレースなら、このクラスでも上位争いが出来るはずです。 【鞍馬S】 日曜10R 芝1200m ・リリーハーバー <ボストンハーバー×Theatrical> 前走ダートで、先週17人気馬が激走したボストンハーバー産駒です。 久々の芝ですが、先週までの傾向が続けば面白い存在になりそうです。 ・エイシンパンサー <コロナドズクエスト×メジロライアン> 前走はダートではありませんが、ここ2週の京都短距離では、ダート色の強いフォーティーナイナー(FN)系×ノーザンダンサー(ND)系の激走が相次いでいます。 先週では、上記トクトイムスメがそうです。 ダートでは3戦とも連対しているように、この馬自身の走りもダート色が強いです。 【御室特別】 日曜11R 芝2000m ・レジェンドブルー <ステイゴールド×ミスターシービー> 先週良かったステイゴールド産駒です。 |
||
![]() |
||
201005251500 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].