fc2ブログ
目黒記念(10年)展望
【目黒記念】の血統データから血統傾向を見ていきます。

『好走血統が明確なレース』


過去の目黒記念の血統データ(10年分)
目黒記念



『好走血統が明確なレース』

この東京芝2500m重賞は昔から好相性で、昨年の目黒記念アルゼンチン共和国杯も高配当を的中させることができました。
ミヤビランベリが走っただけという話もなくはないですが、まあそれはそれでいいと思います。

というのも、この2つの条件は好走血統がはっきりしており、単純に過去の結果をトレースするだけで当たってしまうことが多いからです。
多くの重賞は、ああだこうだと捏ね繰り回す必要がある?のですが、この条件のレースは常に予想が楽です。
登録を見た瞬間にほぼ、イメージが決まる感じです。
まあこういうことを言い出すと、途端にはずれるのは世の常ですが。


では、前置きはこれくらいにして好走血統を見ていきましょう。


1.父サドラーズウェルズ(SW)系

01年1着 ホットシークレット(3人気)
02年2着 アクティブバイオ(7人気)
05年1着 オペラシチー(1人気)
07年4着 アドマイヤモナーク(8人気)
09年1着 ミヤビランベリ(8人気)

ミヤビランベリの扱いだけは自信がありますが、この馬が好走するレースはこの系統が強いと見てほぼ間違いがないです。
ちなみに、06・07年を連覇したポップロック父エリシオフェアリーキングの仔ですが、フェアリーキングサドラーズウェルズは全兄弟の関係にあたります。
これを含めれば、過去10年間で5勝をこの系統があげていることになります。
アルゼンチン共和国杯でもこの系統は強いです。

2.父グレイソヴリン(GS)系

00年4着 ロングカイウン(14人気)
01年2着 マックロウ(1人気)
03年2着 レディパステル(2人気)
03年4着 ダービーレグノ(13人気)
04年3着 ダービーレグノ(5人気)
05年3着 ダディーズドリーム(7人気)
06年3着 ダディーズドリーム(12人気)
09年2着 ジャガーメイル(1人気)

勝ちきれないものの、激走率が高いです。
改修前は人気の凡走もありましたが、改修後はそれもなく安定しています。
昨年17人気3着のハギノジョイフルも、このblogではグレイソヴリン(GS)系とみなしているタニノギムレット産駒でした。
同じく、アルゼンチン共和国杯でもこの系統は強いです。


3.母父か母母父にプリンスリーギフト(PG)系

01年4着 アラマサダンサー(15人気) 母父
03年3着 メジロランバート(15人気) 母父
04年4着 タニノエタニティ(9人気) 母父
05年3着 ダディーズドリーム(7人気) 母父
06年3着 ダディーズドリーム(12人気) 母父
07年5着 ゴーウィズウィンド(16人気) 母父
09年1着 ミヤビランベリ(8人気) 母母父
09年3着 ハギノジョイフル(17人気) 母母父

人気薄の激走が目立ちます。
単体で好走するというよりは、他の好走血統と併せて激走する感じです。
ダディーズドリームハギノジョイフルは2・3の併せ技一本で、重賞ではここしか走らないのも頷けるほど適性が高かったといえます。


他の好走血統では、母父サンデーサイレンスニジンスキー(NJ)系、1・2が走るということで欧州型の血には注目です。
ノーザンダンサー(ND)系×ナスルーラ(NL)系、およびその逆配合にも注意です。


昨年激走したミヤビランベリも1・3の複合で、後の天皇賞馬を退けるに相応しい適性でしたね。



スマートステージ <ジャングルポケット×サンデーサイレンス>

父グレイソヴリン(GS)系です。
改修後は瞬発力も合わせて要求されることがあり、母父サンデーサイレンスもいいです。

距離実績がないのが嫌われるかもしれませんが、母母父にリアルシャダイで、菊花賞2着フローテーションの近親ですから、血統的にはむしろプラスかもしれません。



今年はメンバーが手薄で、かつ高適性の馬も少ないです。

他の注目馬は予想のほうでしっかりふれたいと思います。

別窓 | 重賞展望 | コメント:6 | トラックバック:7
201005261700
<<5月29日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 10年2・3回東京血統データ(1-5週)~ダービー&目黒記念 プレ展望~>>
この記事のコメント
 
201005261755
こんばんは。

目黒記念の3連複やア共和国杯の3連単を当てるなんて、スゴイです。

相性の良いレース、人それぞれあると思います。

私は有馬記念やAJCCや中山記念や日経賞などの、リピーターレースぐらいしか癖を知らないので、またまた勉強させていただきます。

一見、ダービーが堅そうなので、ウォッカメモリアルという意味不明な目黒記念が荒れて欲しいですね。
2010-05-26 Wed | URL | papamamaliberty #MLu55xGc[ 内容変更]

 
201005262330
papamamalibertyさん、こんばんは^^

ありがとうございます^^
昨年の両レースはミヤビランベリ様々でした。

ここぞとばかりに自慢しますが^^、02年のトシザブイ-アクティブバイオの馬連もよい思い出です。
この条件は血統派に得意な人が多い気がします。

今回のメモリアルレースの名前は、違和感が大きいですよね。
キングヘイローメモリアルが中京ダート1700mとか酷いですよね。
G1と同じ条件にして、前日の最終にやってくれたほうがG1の参考になっていいと思うのは自分だけでしょうか。
2010-05-26 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
メモリアル(笑)
201005270038
こんばんは。
気づいてましたか(笑)。名前だけのメモリアル・・・ウオッカなら東京2000か東京1600か東京2400だと思うし、キングヘイローなら中京1200ですよね・・・。他にもありますが・・・。プレミアムレースに何か希少価値をつけようとして知恵を絞られたかと思いますが・・・どの辺がメモリアルか説明していただきたい(笑)。
話しは変わりますが、今週の金鯱賞と目黒記念は手薄メンバーで何やら美味しそうなだけに当てたいですね(笑)。参考にさせていただきます!金鯱賞は重賞傾向とかも白紙で、難しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
2010-05-27 Thu | URL | でゅらんだる #-[ 内容変更]

 
Re: メモリアル(笑)
201005271238
でゅらんだるさん、こんにちは。

そうですよね。
あと、ファンの方には申し訳ないですが、NHKマイルCのタイキフォーチュンメモリアルも正直ピンとこなかったですね。
他にもっとしっくりくる馬がいたような。

金鯱賞は難しいですね。
どう予想すればいいやら、困っています。
もうしばらく悩むことになりそうです。
2010-05-27 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201005272101
ダービー枠順出ましたね
予想始めようと思ったら
ノーザンダンサー系が父か母父って3頭だけですね…
自分は距離延長には対応力あるノーザンダンサー系が
必要とおもうので…

その前の世代までは見ますが
サンデー系の勢いですかねぇ

2010-05-27 Thu | URL | あきら #Dwo5KFTw[ 内容変更]

 
Re: ?
201005272329
あきらさん、こんばんは。

確かに少ないですね。
これが今年だけの特徴なのかどうかですね。
ノーザンダンサー(ND)系絡みの好走馬は多いので、これが悩みどころですね。

そうすると現実的に勝負になる馬ということでは、ヒルノダムールの評価が鍵ですね。

2010-05-27 Thu | URL | ブラッドポケット #-[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201005270003
5月30日に東京競馬場で行われる第124回目黒記念(プレミアムレース)の登録馬と東京芝2400mの種牡馬成績です。 トラコミュ第124回 目黒記念(GII)トラコミュ第77回 東京優駿(日本ダービー)(GI) 【第124回目黒記念の登録馬と東京芝2500mの種牡馬成績】 現在?... …

 
201005270024
過去5年のラップタイム 2009年 7.2-11.5-11.2-13.0-13.1-12.8-13.3-13.5-12.5-12.5-12.6-12.5-13.3=2:39.0 2008年 7.3-11.4-11.6-12.3-12.1-12.0-12.3-12.4-12.2-12.0-11.5-12.3-12.5=2:31.9 2007年 6.9-11.4-11.8-13.0-13.1-12.6-11.6-12.3-11.6-11.7-11.4-11.8-12.2=2:... …
2010-05-27 Thu 00:24 AG Plus+

 
201005270024
過去5年のラップタイム 2009年 7.2-11.5-11.2-13.0-13.1-12.8-13.3-13.5-12.5-12.5-12.6-12.5-13.3=2:39.0 2008年 7.3-11.4-11.6-12.3-12.1-12.0-12.3-12.4-12.2-12.0-11.5-12.3-12.5=2:31.9 2007年 6.9-11.4-11.8-13.0-13.1-12.6-11.6-12.3-11.6-11.7-11.4-11.8-12.2=2:... …
2010-05-27 Thu 00:24 AG Plus+

 
201005270024
過去5年のラップタイム 2009年 7.2-11.5-11.2-13.0-13.1-12.8-13.3-13.5-12.5-12.5-12.6-12.5-13.3=2:39.0 2008年 7.3-11.4-11.6-12.3-12.1-12.0-12.3-12.4-12.2-12.0-11.5-12.3-12.5=2:31.9 2007年 6.9-11.4-11.8-13.0-13.1-12.6-11.6-12.3-11.6-11.7-11.4-11.8-12.2=2:... …
2010-05-27 Thu 00:24 AG Plus+

 
201005270654
トラコミュ 第77回 日本ダービー(GI) 第124回 目黒記念(GII) 第46回 金鯱賞(GII) ~過去記事~ 【 相互リンクして頂いてるブログのご紹介 】 【 日本ダービー 2010 かなり気の早い先行予想(もちろん暫定版) 】 【 日本ダービー 20... …

 
201005270922
【目黒記念】血統傾向。過去5年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載! …

 
201005280013
過去5年目黒記念の傾向を探ります。 目黒記念(G2)過去5年成績(抜粋) <目黒記念(G2)の傾向> 【前走】OP特別以下組も活躍可能 過去5年複勝圏15頭の主な前走別内訳は、次のとおり。 ・天皇賞春(G1)組 着度数[1-2-0]3頭 ・メトロポリタンS(OP)組... …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].