fc2ブログ
10年2・3回東京血統データ(1-6週)~安田記念&ユニコーンS プレ展望~
<安田記念&ユニコーンS プレ展望>

今開催の馬場傾向から重賞を展望します。


開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館


詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。


最後に特別競争注目馬のコーナーもあります。



<芝>

・1800m
開幕週から通期で、マンハッタンカフェ産駒が好調です。
0-0-5-2の6人3着 7人4着 7人3着 13人3着、と連対こそありませんが、先週は2頭の人気薄3着馬を出しており、傾向が強くなってきています。


・2300-2400m
先週は、父キングマンボ(KG)系が、3-1-0-5の10人4着 7人1着 5人2着と好成績でした。
周知の通り、ダービーの1・2着はこの系統でした。
先週のプレ展望では、レコードの出るような高速馬場という条件付きで注目したのですが、スローの超高速上がりでも、スピードの絶対値が求められるという点で、意外と近いところにいたのかもしれません。



<ダート>

・1400m
先週は、父ヴァイスリージェント(VR)系が、13人4着 9人2着 12人4着でした。
その他も、ストームバード(SB)系フォーティーナイナー(FN)系シーキングザゴールド(SG)系ボールドルーラー(BR)系マッチェム(MC)系テディ(TD)系ワイルドラッシュ産駒、など米国タイプのダート血統が優勢でした。



<安田記念 プレ展望>

今の芝1600mでは、目立って強い傾向は出ていません。
土曜に特別戦を含む3鞍、日曜に2鞍が組まれているので、ここで当週の傾向をつかむのがいいと思います。

先週からCコースになった、芝の状態についてです。
先週はスローペースで上がりが速くなるレースが多かったですが、時計の出方自体は前開催と比べて緩やかになってきた印象です。

とはいえ、時計の出る馬場であることは変わりはありません。
昨年は、前週・当週と雨の影響を受け、時計のかかる馬場でした。
昨年に続いて登録のある馬が7頭いますが、今年は毛色の違う戦いになるかもしれません。

昨年は、重賞傾向に合うライブコンサートに◎を打ち、15人気5着と健闘しました。
ただ、今年の時計の速い馬場では難しいかもしれませんね。

重賞傾向をベースに、開催傾向が出ればしっかり加味していきたいですね。



<ユニコーンS プレ展望>

抽選枠が多く、基本的には出走馬が確定してからでないと難しい面があります。
今回は、出走が確定している馬を中心にふれておきたいと思います。


バーディバーディ(ブライアンズタイム×Seeking the Gold)
1人気が予想されます。
しかし、今開催のダート1600mで父ブライアンズタイム(BT)系が、0-0-0-12の3人気以内の敗退が4頭と、1頭も馬券圏内馬を出せていません
加えて母父でも0-0-1-15と、3着が1回あるだけです。
もちろん重賞傾向次第ですが、先週までの開催傾向からは危険な存在です。
土曜日のこの系統は要チェックです。


ソリタリーキング(キングカメハメハ×サンデーサイレンス)
父キングマンボ(KG)系が先週は2頭出走して、8人2着 3人1着(母父SS)でした。
同コースのヒヤシンスSで、バーディバーディの2着に敗れていますが、1回開催ではこの系統の馬券圏内が、当馬を含めて2回しかありませんでした。
今の馬場のほうが力を出せるはずで、バーディバーディとの適性の上げ下げでひっくり変える公算です。
ただもちろん、土曜にチェックが必要です。
兄のヴァーミリアンとほぼ同じ配合ですが、スプリングSでの負けっぷりが似ていると言えなくもないです。
抽選突破と、前走で減った馬体の回復が鍵ですね。


サンライズクォリア(キングカメハメハ×ノーザンテースト)
先々週の重馬場ですが、キングマンボ(KG)系×ノーザンテーストの配合が13人気で勝利しています。
前走はバーディバーディに突き放されましたが、園田で立ち回りの巧拙の差もありました。
こちらも適性の上げ下げでひっくり変える可能性は捨てないでおきたいですね。



<特別競争注目馬>
上記傾向から注目馬をあげていきます。
土日の傾向を加味し、狙えると判断したものは予想で取り上げます。


【ロベリア賞】 土曜9R 芝1800m
スマートジェネシス(マンハッタンカフェ×ドクターデヴィアス)
注目のマンハッタンカフェ産駒です。
前走の夏木立賞では、スローペースで前半掛かってしまいました。
血統的にも瞬発力勝負は向かず、適性がありませんでした。
傾向が出ている1800mに変わって、ペースが遅くならないようであれば、適性アップはほぼ間違いないと思われます。
全姉も同開催同コースのスイートピーSを勝っています。
京都にも登録がありますが、お奨めは間違いなくこちらですね。


【ホンコンジョッキークラブT】 日曜9R 芝1800m
チュウワプリンス(マンハッタンカフェ×ノーザンテースト)
同じくマンハッタンカフェ産駒です。
3回開催に入ってから、母父グレイソヴリン(GS)系の好走が目立ってきているので、母母父にこの血を持つ点もプラスです。
前走の立川特別はスローのヨーイドンになってしまったのが響きました。
こちらも傾向が出ている1800mに変わって、ペースが遅くならなければですね。
あとは減り続けている馬体に注意です。
京都にも登録がありますが、お奨めはこちらですね。

別窓 | 東京 | コメント:6 | トラックバック:22
201006021430
<<6月5日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 10年3・4回京都血統データ(1-6週)>>
この記事のコメント
 
201006022158
こんばんは。

安田記念のメンバーを見ると、リーチが控えるとまたもやスローになりそうな予感が…。

トラウマになってます。
2010-06-02 Wed | URL | papamamaliberty #MLu55xGc[ 内容変更]

 
201006022330
papamamalibertyさん、こんばんは。

今年の東京新聞杯のような安田記念は見たくないですよね。
何だかんだで安田は速くなると思うのですが・・・。

枠順にもよりますかね。
2010-06-02 Wed | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
今週も?!?!
201006032217
連続G1の最後も「キングマンボ」で決まったり・・・

2010-06-03 Thu | URL | あきら #bq4bY56A[ 内容変更]

 
Re: 今週も?!?!
201006032319
あきらさん、こんばんは。
ファリダット、もしくはライブコンサートですね。
それも考えの一つに入れておかなくてはいけませんね。
2010-06-03 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
流れそうですね
201006041254
こんにちは。
リーチザクラウンが最内ですか・・・スタートがうまくいけば流れそうですね。
ダービーほど駆け引きもなさそうですし、香港勢も競ってくると思いますし・・・。印の付きそうな馬が内によってるのがポイントになりそうです。
キングマンボ系は要注意ですが土曜と日曜の傾向も参考にしたいですね。
内外の傾向も吟味したいですね。
ファリダットは出られてよかったです。個人的に気になる馬なんで・・・(買うかどうかは別ですが(笑))。
悩んでるのは、エイシンフォワードとスマイルジャックの扱いですね・・・個人的に読めない部類です(笑)。終わりよければ全てよしということで春の東京連続G1をハッピーな感じで締めたいですね。
2010-06-04 Fri | URL | でゅらんだる #-[ 内容変更]

 
Re: 流れそうですね
201006042319
でゅらんだるさん、こんばんは。

リーチザクラウンの最内がどう影響してくるかですね。
前走は大外枠だからこそ控えられた(?)印象ですし、この枠で控えるのは難しそうですね。
個人的にはキャプテントゥーレにテン乗りの横山典騎手の出方も鍵かと思います。

土曜のレースをしっかり見たいですね。
金曜の雨がどれくらい影響するかも気になります。

レーティングによる出走枠は、こういう馬の救済にはいい効果がありますね。

エイシンフォワードは個人的に前走で痛い目を見たので、出来が戻っていることが最低条件でしょうね。
スマイルジャックは、サンデーサイレンス(SS)系とグレイソヴリン(GS)系の傾向が出れば・・・という印象ですね。

締めはしっかりいきたいですね^^
2010-06-04 Fri | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201006021434
6/6(日)東京11R 2010安田記念(G1) 展開からはマイネルファルケがレースを引っ張る!続くのはショウワモダン・ラインプレアー・リーチザクラウン・エーシンフォワード・キャプテントゥーレ・ワンカラット辺りが先行勢を形成してレースは進む・・・後ろからはマルカフェニ?... …

 
201006021435
6/6(日)東京12R ユニコーンステークス(G3) 展開からはノボプロジェクトがレースを引っ張る!続くのはココカラ・セイリオス・バーディバーディ・ブレイクチャンス・アスカクリチャン・ブルーソックス・ベビーネイル達が先行勢を形成してレースは進む・・・後ろからはソリ?... …

 
201006021609
【安田記念】血統傾向。過去5年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載! …

 
201006021609
【ユニコーンS】血統傾向。過去5年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載! …

 
201006021643
2010 ユニコーンステークス データ 2010年6月6日3回東京6日  第15回ユニコーンS(G3)東京ダ1600m 3歳 別定 ユニコーンSは1996年に新設された重賞です。 当初は秋の中山ダ1800mで開催されていましたが、2001年に6月に移行 舞台を東京ダート1600mに変更され現在に至り?... …
2010-06-02 Wed 16:43 激走!データ競馬ブログ

 
201006021722
6月6日に東京競馬場で行われる第60回安田記念の登録馬と東京芝1600mの種牡馬成績です。 トラコミュ第60回 安田記念(GI) 【第60回安田記念の登録馬と東京芝1600mの種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目馬の東京芝1600mの種牡馬成績を見てみまし?... …

 
201006021724
6月6日に東京競馬場で行われる第15回ユニコーンステークスの登録馬と東京ダート1600mの種牡馬成績です。 トラコミュ第15回 ユニコーンステークス(GIII) 【第15回ユニコーンSの登録馬と東京ダート1600mの種牡馬成績】 現在のランキングはこちら では注目... …

 
201006021746
2010年6月6日3回東京6日 第60回安田記念(G1)東京芝1600m 3歳上 定量 安田記念は、日本中央競馬会初代理事長・安田伊左衛門の功績を称え創設され... …
2010-06-02 Wed 17:46 競馬予想ブログG-ZERO

 
201006022234
トラコミュ 血統予想やってます第60回 安田記念(GI)第15回 ユニコーンステークス(GIII)安田記念(GI)攻略 アルマダ          ノ... …

 
201006022341
ウチの2歳になる子供ルバーンちゃん(仮名)保育園に通わせているのですが、朝からメシはスプーンで口に運べぃ、服は着せぃ、靴下は履かせぃ、 行きしなも抱っこせぃのせぃせぃパレードの相当な甘えたさんでして。 …

 
201006022356
過去5年のラップタイム 2009年 12.4-10.5-11.4-12.2-12.8-12.2-11.9-12.1=1:35.5(不良) 2008年 12.4-10.8-11.4-12.1-12.2-11.9-11.8-12.5=1:35.1 2007年 12.4-10.6-11.4-12.8-12.6-12.2-12.2-12.7=1:36.9 2006年 12.2-10.6-11.3-12.2-12.6-13.0-12.3-13.0=1:37.2 2005年 ... …
2010-06-02 Wed 23:56 AG Plus+

 
201006022356
過去5年のラップタイム 2009年 12.4-10.5-11.4-12.2-12.8-12.2-11.9-12.1=1:35.5(不良) 2008年 12.4-10.8-11.4-12.1-12.2-11.9-11.8-12.5=1:35.1 2007年 12.4-10.6-11.4-12.8-12.6-12.2-12.2-12.7=1:36.9 2006年 12.2-10.6-11.3-12.2-12.6-13.0-12.3-13.0=1:37.2 2005年 ... …
2010-06-02 Wed 23:56 AG Plus+

 
201006022356
過去5年のラップタイム 2009年 12.4-10.5-11.4-12.2-12.8-12.2-11.9-12.1=1:35.5(不良) 2008年 12.4-10.8-11.4-12.1-12.2-11.9-11.8-12.5=1:35.1 2007年 12.4-10.6-11.4-12.8-12.6-12.2-12.2-12.7=1:36.9 2006年 12.2-10.6-11.3-12.2-12.6-13.0-12.3-13.0=1:37.2 2005年 ... …
2010-06-02 Wed 23:56 AG Plus+

 
201006030910
トラコミュ 第60回 安田記念(GI) 第15回 ユニコーンステークス(GIII) POG2010-2011 ~過去記事~ 【 安田記念 2010 展望1 ~ 府中マイルG1複勝率100%のレアパターン 】 【 安田記念 2010 展望2 ~ 穴で注目したい1頭 】 …

 
201006030910
トラコミュ 第60回 安田記念(GI) 第15回 ユニコーンステークス(GIII) POG2010-2011 ~過去記事~ 【 安田記念 2010 展望1 ~ 府中マイルG1複勝率100%のレアパターン 】 【 安田記念 2010 展望2 ~ 穴で注目したい1頭 】 【... …

 
201006030950
日曜日、東京の最終はユニコーンステークスG3! 東京競馬場・ダート1600M で行われる! 春の3歳ダート王決定戦だぁ~! …
2010-06-03 Thu 09:50 わがまま♪新馬券生活!!

 
201006030950
日曜日、東京のメインは安田記念G1! 東京競馬場・芝1600M で行われる! 春の古馬マイル王決定戦だぁ~! …
2010-06-03 Thu 09:50 わがまま♪新馬券生活!!

 
201006031855
今年の安田記念は国内のG?ウイナーは2頭のみ。主役級がゴロゴロいて混戦だったダービーに対し、こちらは伏兵馬ばかりで混戦といった感じなのかな?なんだかひじょーに荒れそう。良くも悪くもこの中に新たにG?を勝つ馬。もしくはG?2勝馬が誕生する訳でして、その馬が.... …
2010-06-03 Thu 18:55 ニュータイプ的競馬

 
201006032117
2010年第60回安田記念(G1)レースラップ(過去10年間) こんにちは てつです。 安田記念は、東京競馬場で3歳以上・定量・芝1600m(Cコース)で施行されます。 【ラップタイム】 2000年 瞬発戦 良 タイム1339 ハイペース 12.4-11.2-11.3-11.9-11.8-11... …
2010-06-03 Thu 21:17 競馬データによる必勝法

 
201006052323
安田記念の「好調教馬」公開! ◆「好調教馬」とは? ?? ??????? →人気ブログランキングにて 09 スーパーホーネット 18 エーシンフォワード 第60回 安田記念(GI) 第60回安田記念の勝ち馬予想 第60回安田記念 ↑ 安田記念も好調教馬... …

 
201006060042
東京11R 安田記念◎サンカルロ馬券圏内に来ることはないままだが、東京でのG1中必ず推奨し続けたシンボリクリスエス産駒をここでもあえて推奨する。シンボリクリスエス×ミス... …
2010-06-06 Sun 00:42 血統☆二番煎じ

 
201006061340
過去5年のラップタイム 2009年 12.4-10.5-11.4-12.2-12.8-12.2-11.9-12.1=1:35.5(不良) 2008年 12.4-10.8-11.4-12.1-12.2-11.9-11.8-12.5=1:35.1 2007年 12.4-10.6-11.4-12.8-12.6-12.2-12.2-12.7=1:36.9 2006年 12.2-10.6-11.3-12.2-12.6-13.0-12.3-13.0=1:37.2 2005年 ... …
2010-06-06 Sun 13:40 AG Plus+

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].