fc2ブログ
マーメイドS(10年)展望
【マーメイドS】の血統データから血統傾向を見ていきます。

サンデーサイレンス(SS)系ノーザンテースト(NT)の血を併せ持つ馬』


過去のマーメイドSの血統データ(3年分)
マーメイドS



今まで何度もふれてきましたが、阪神芝2000m重賞と宝塚記念では共通してこの血統が強いです。
以下は使いまわしで恐縮ですが、とにかくこの条件を満たす馬のベタ買いでOKな重賞(コース)です。
今年の大阪杯は、本命馬は間違ったものの、このポイントが炸裂したレースでした。


阪神芝2000m重賞と宝塚記念で、主要4系(父・母父・父母父・母母父)にサンデーサイレンス(SS)系ノーザンテースト(NT)を併せ持っていた好走馬

・大阪杯
06年 2着 マッキーマックス(6人気) 父SS系 母母父NT
08年 1着 ダイワスカーレット(1人気) 父SS系 母父NT
09年 1着 ドリームジャーニー(1人気) 父SS系 母母父NT
10年 2着 ゴールデンダリア(9人気) 父SS系 母父NT
10年 3着 ドリームジャーニー(1人気) 父SS系 母母父NT
10年 4着 フィールドベアー(12人気) 父SS系 母母父NT

・マーメイドS
04年 1着 アドマイヤグルーヴ(1人気) 父SS系 母母父NT
09年 1着 コスモプラチナ(9人気) 父SS系 母母父NT

・宝塚記念
98年 2着 ステイゴールド(9人気) 父SS系 母母父NT
00年 3着 ジョービッグバン(9人気) 父SS 母父NT
08年 3着 インティライミ(11人気) 父SS系 母父NT
09年 1着 ドリームジャーニー(2人気) 父SS系 母母父NT
09年 2着 サクラメガワンダー(3人気) 母父SS 母母父NT

・朝日チャレンジC
07年 1着 インティライミ(1人気) 父SS系 母父NT
08年 1着 ドリームジャーニー(1人気) 父SS系 母母父NT

・ラジオNIKKEI杯2歳S(旧ラジオたんぱ杯2歳S)
04年 1着 ヴァーミリアン(2人気) 母父SS 母母父NT
05年 1着 サクラメガワンダー(2人気) 母父SS 母母父NT
08年 3着 トゥリオンファーレ(7人気) 父SS系 母母父NT

・毎日杯(旧)
06年 2着 インテレット(11人気) 父SS系 母母父NT

・ローズS(旧)
03年 1着 アドマイヤグルーヴ(2人気) 父SS 母母父NT
04年 1着 レクレドール(5人気) 父SS 母母父NT
05年 1着 エアメサイア(2人気) 父SS 母父NT
05年 2着 ラインクラフト(1人気) 母父SS 母母父NT


マーメイドSでは、07年に3人気で4着に凡走した馬がいますが、同馬は母父メジロライアンで、ちょっと印象が異なります。
あくまでもノーザンテースト本家がいいと思います。

その他で言うと、ダンスインザダークとの組み合わせも走っていませんが、これは同産駒のほうに問題があります。
同産駒は芝2000m以上の牝馬限定重賞では、1勝のみの45連敗中です。
昨年はこれでダンス4頭を消すことができました。

**********************************************

レジェンドブルー <ステイゴールド×ミスターシービー>

母母父にノーザンテースト(NT)を持つサンデーサイレンス(SS)系です。
ステイゴールド自体がこのレース・この条件で強いですが、同馬自体が母母父にノーザンテースト(NT)を持つサンデーサイレンス(SS)系であることは大きいと思います。
当馬はノーザンテースト(NT)のクロスができることになり、これは昨年のコスモプラチナや、この条件に滅法強いドリームジャーニーと同じです。

格上挑戦になりますが、ハンデ戦なので可能性は感じます。
問題は出れるかどうかですね。


ヒカルアマランサス <アグネスタキオン×A.P. Indy>

サンデーサイレンス(SS)系ボールドルーラー(BR)系というと、持続力に優れたタイプが出やすいです。
当馬に関しては、自分も以前はこのタイプかと思っていました。
しかし当馬はボールドルーラー(BR)系の血が色濃く入っており、そのクロスの効果か瞬発力タイプに出ているようです。

Vマイル・京都牝馬S・ユートピアS・君子蘭賞といった瞬発力が問われたレースで好走しているからです。
しかしそれ以外の持続力が要求されるレースでは、意外に脆い面を見せています。

上記のサンデーサイレンス(SS)系ノーザンテースト(NT)の傾向が出るレースは、持続力が問われます。
人気が予想されますが、そんなに楽なレースにはならないと思います。



レジェンドブルーが出なかったらどうしましょうね。
ただ来週の宝塚の重要なポイントでもあるので、しっかりご紹介しておきました。

もし名前がないようであれば、再考が必要ですね。

別窓 | 重賞展望 | コメント:10 | トラックバック:9
201006171500
<<6月19日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 新種牡馬レビュー(10年) #3 ルールオブロー&ソングオブウインド>>
この記事のコメント
 
残念!
201006171630
レジェンドブルーはいってなかったですね(泣)
ステイゴールド産駒かつ軽ハンデということで私も注目していたので非常に残念です。
同じ軽ハンデ組で、テイエムオーロラとブライティアパルスに期待します。
血統的にマイナスでなければこの2頭を軸にしたいと考えてます。
2010-06-17 Thu | URL | dai #-[ 内容変更]

 
201006172131
レジェンドブルーは抽選漏れたっぽいです・・・。
ヒカルアマランサスは、直線が長く平坦なコースがいいように感じます。ブラッドポケットさんの言われる通りゴール前に小回りで急坂があるような持続力とパワーがいるようなコースは不得意な気がします。
なので私の中では軸にはなりませんね・・・出来次第ではヒモにもしない可能性があります。リトルアマポーラも・・・。
枠順決定前のメンバーが出たので、人気のない軽ハンデのお宝を今から探します(笑)。
2010-06-17 Thu | URL | でゅらんだる #-[ 内容変更]

 
ブライティアパルス
201006172146
僕はブライティアパルスに注目しているのですが、母父ストームバードというのはどうなのでしょうか?
ノーザンテーストと同じく持久力がある印象があるのですがやはり違うものとして考えるべきですか?
また時間があるときで良いので各ノーザンダンサー系の違いについて解説していただけたらとても嬉しいです!
2010-06-17 Thu | URL | チャック #M6x3G0lQ[ 内容変更]

 
Re: 残念!
201006172235
daiさん、こんばんは。

いやー、残念でしたね。
もう一度考え直さないといけません。

>テイエムオーロラ
この条件のサンデーサイレンス(SS)系×グレイソヴリン(GS)系は人気馬がまずまず走る感じで、個人的には母母父あたりにノーザンテーストが入っていれば本命もあったかと。

>ブライティアパルス
レジェンドブルーの代わり探しですが、この馬も候補の一頭で、もう少し考えてみますね。
2010-06-17 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201006172243
でゅらんだるさん、こんばんは。

残念でしたね。
賞金順最下位では仕方ありませんね。

ヒカルアマランサスが消せるようだと、楽しみも出てきますね。
開催傾向もチェックしたいです。
リトルアマポーラは昨年3着ですし、適性的にはややいいくらいと見ているので、消すにはちょっと怖い気もしますが、57kgは確かに簡単ではないですね。

自分も代わりの馬をしっかり探そうと思います。
2010-06-17 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
Re: ブライティアパルス
201006172253
チャックさん、こんばんは。

>ブライティアパルス
何故か気になる存在ですよね。
Storm Catを経由していない、サンデーサイレンス(SS)系×Storm Bird系というと、タガノマイバッハ・ビエンナーレ・マルカハンニバルあたりですね。
見事に似たようなタイプが多いですね。
タガノは同コースの大阪杯を勝っていますし、ノーザンテーストの代替にはなり得るかもしれませんね。
メイS効果で売れてしまいそうな気がしますが、もうちょっと詰めてみようと思います。

>各ノーザンダンサー系の違いについて
こういった各系統のまとめもいづれやりたいと思っています。
気長にお待ちいただけると幸いです。
2010-06-17 Thu | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
201006182315
こんばんは。

私はマイネレーツェルかニシノブルームーンあたりが狙い目かなぁと思ってましたが、この雨で馬場が悪くなることを予想に加味しなければなりませんよね。

開幕週の絶好馬場といえど、明日も明後日も雨なら、重馬場で時計がかかるでしょうから、欧州系の出番ですかね!?
2010-06-18 Fri | URL | papamamaliberty #MLu55xGc[ 内容変更]

 
201006182352
papamamalibertyさん、こんばんは。

マイネレーツェルは狙ったことが多いのですが、どうにも上手くいかず個人的に相性が悪いです。
ステイゴールドはいいのですがね。

今夜結構降ったようですね。
土日に降らなければ乾くような気もしますが、道悪の想定は必要ですね。
雨だった08年が参考対象で、欧州型にも注意が必要になるかもしれませんね。
2010-06-18 Fri | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

 
母父父の見解
201006200949
ブラッドポケットさん、こんにちは。
いつも血統見解を見て感心しております^-^

血統はまだ未熟なのですが…
母父父のノーザンテーストは、あまり意味ないですか?
血統で言うと、やはり重要になってくるのが
母父や母母父で母系ですよね。

チェレブリタが気になるのですが、
どうでしょうか^^;
2010-06-20 Sun | URL | moco #-[ 内容変更]

 
Re: 母父父の見解
201006201130
mocoさん、こんにちは。

いつも見ていただいてありがとうございます^^

まず、今回のポイントは、「サンデーサイレンス(SS)系とノーザンテーストを併せ持つ」ということなので、ノーザンテースト単体では自分は特に重視しません。

あとサンデーサイレンス(SS)系との組み合わせでも、アンバーシャダイのラインになるとちょっと適性が異なる印象です。

ただ、今回のポイントには該当しませんが、チェレブリタが駄目というわけではありません。
非常に難解なレースで、同コースの6Rを見てから結論を出したいと思います。
2010-06-20 Sun | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201006171720
6/20(日)阪神10R マーメイドステークス(G3) 展開からは逃げ馬不在のレースで開幕週かな?ブラボーデイジーが一発を狙って逃げる?それとも出来が良ければリトルアマポーラも先に抜け出す?両方とも仕掛けない場合はテイエムオーロラが押し出されて逆の流れかな?続くのは... …

 
201006171720
*今現時点ではチェレブリタ・テイエムオーロラ・ブライティアパルス・マイネレーツェル辺りが良さそうに思いますね~週末まで色々な観点か... …
2010-06-17 Thu 17:20 万馬券TBエントリー

 
201006172244
トラコミュ 血統予想やってます第15回 マーメイドステークス(GIII) サンレイジャスパー(父グレイソヴリン、母父グレイソヴリン) ソリッド... …

 
201006172324
◆マーメイドS : 6/20(日) 阪神競馬 10R のデータを掲載します。 ・データの見方はこちらを確認してください。 ・表をクリックすると拡大表示... …

 
201006180003
6月20日に阪神競馬場で行われる第15回マーメイドステークスの登録馬と 阪神芝2000mの種牡馬成績です。 トラコミュ第15回 マーメイドステークス(GIII) トラコミュ宝塚記念攻略2010 【第15回マーメイドSの登録馬と阪神芝2000mの種牡馬成績】 現在のランキングは... …

 
201006181043
2010年6月20日3回阪神2日  第15回マーメイドステークス(G3)阪神芝2000m 3歳上 ハンデ 1996年に新設された牝馬限定重賞です。 当初は別定で行な... …
2010-06-18 Fri 10:43 競馬予想ブログG-ZERO

 
201006181255
ワールドC三昧の毎日ですが競馬のことも忘れる訳には行きません。 ただメインの重賞はマーメイドS1つのみ。。メイクデビュースタートも重なってある程度は競馬に目が行くハズなんですがメインがこれだけじゃあちょっとね…。特に今年はディープインパクト産駒がデビュ... …
2010-06-18 Fri 12:55 ニュータイプ的競馬

 
201006182125
雨が降っても軽い馬、降らなくても軽い馬。とにかく軽い馬が頑張るレース…。そんな解釈じゃマズイだろうけど。データとか傾向とか、アテになるのかならんのか。枠順、厩舎、騎手、前走、血統…。どこかに糸口があるのでは? ------------------... …
2010-06-18 Fri 21:25 徒然競馬日記

 
201006190908
【マーメイドS】血統傾向。過去3年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマル!」も掲載! …

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].