fc2ブログ
10年3回阪神血統データ(1週)~宝塚記念開催傾向分析~
『宝塚記念開催傾向分析』


開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。
↓   ↓   ↓
血統適性blog別館


詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。
では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。

最後に特別競争注目馬もご紹介します。



<芝>

・1600m
アグネスタキオン産駒が1-2-0-3でした。

土曜6R 2着 ブルームウインド(5人気)
日曜11R 1着 テクニカルラン(1人気)
日曜11R 2着 ディープキッス(6人気)
日曜11R 4着 タクティクス(7人気)



<ダート>

・1200m
ストラヴィンスキー産駒が、2頭出走してともに好走しました。

土曜1R 5着 シゲルコイヒメ(12人気)
土曜7R 1着 カシノストライカー(6人気)



『宝塚記念開催傾向分析』

先週芝コースで行われた全11Rの勝ち馬は、父ターントゥー(TT)系が9頭、母父ターントゥー(TT)系が2頭でした。
通常の範囲内の馬場で、欧州型ノーザンダンサー(ND)系の重要度は高くありません。
降雨量がそれほどではなければ、この傾向は今週も続きそうです。

今回の登録馬はほとんどがターントゥー(TT)系なので、割り引き要素があるとしたら欧州型ノーザンダンサー(ND)系の影響が強いメイショウベルーガくらいでしょうか。


宝塚記念の最大の血統ポイントである、サンデーサイレンス(SS)系&ノーザンテースト(NT)ですが、先週はその他の距離でも好走馬が出ていました。

土曜9R 1400m 1着 マイネルプルート(7人気) 父SS系 母母父NT
日曜6R 2000m 2着 タッチマイハート(3人気) 父SS系 母父NT
日曜7R 1200m 1着 サンゴシック(1人気) 父SS系 母母父NT
日曜9R 1800m 2着 クレバートウショウ(6人気) 父SS系 母母父NT
日曜9R 1800m 3着 サバース(10人気) 父SS系 母父NT

人気敗退馬もいるので積極的に狙えるわけではありませんが、少なくとも重賞傾向が打ち消されるような馬場ではないことは確かです。
マーメイドSを勝ったブライティアパルス、土曜8Rを勝ったキクカタキシード父ブラックタキシードが、ともにサンデーサイレンス(SS)系×ストームバード(SB)系であることなどからも、持続力タイプのサンデーサイレンス(SS)系に向いた馬場と言えそうです。
重賞傾向がしっかり出てくれる下地は整っていると判断します。

注目馬は展望その3で取り上げる予定です。



<特別競争注目馬>

上記傾向から注目馬をあげていきます。
土日の傾向・過去傾向を加味し、狙えると判断したものは予想で取り上げます。


【和田岬特別】 日曜8R 芝1800m

レジェンドブルー(ステイゴールド×ミスターシービー)
先週同コースで6人2着した馬と同じ、サンデーサイレンス(SS)系×プリンスリーギフト(PG)系で、母母父ノーザンテースト(NT)です。
ただこのレースには他にもサンデーサイレンス(SS)系&ノーザンテーストが登録していることもあり、当週の傾向次第ですね。

別窓 | 阪神 | コメント:2 | トラックバック:4
201006241700
<<6月26日土曜血統分類色分け・競馬新聞風出馬表 | 血統適性blog | 宝塚記念(10年)展望その2~ブエナビスタ~>>
この記事のコメント
 
201006242325
こんばんは。

展望3はもちろん本命候補5頭を取りあげるんですよね?

あっ、1頭取消で4頭になるか。

その中で昨年の覇者をあえて取りあげることはないでしょうから、残り3頭。

話の流れからすると、父SS系+NTの配合からすると、残り2頭。

有馬記念にも強い血統って考えると、ダンスではないのかな?

そうなると去年も出走しているあの馬?

でも去年負けてるし、注目馬としても扱われてなかったし…。

展望3、とても楽しみにしてます!
2010-06-24 Thu | URL | papamamaliberty #MLu55xGc[ 内容変更]

 
201006250001
papamamalibertyさん、こんばんは。

予想の予想ならぬ、展望の予想ですね^^
はい、展望その3では注目馬を取り上げます。

そうですね。
前年覇者は適性面が高いのは当然ですし、敢えて取り上げるまでもないですよね。
中間のアクシデントもありましたし、本命にはしないでしょう。

母父サンデーサイレンスの該当馬はちょっと難しい面があるんですよね。
母父SSは普段瞬発力対応としているだけに。
どちらが優先されるかという。

同じ方向性ではありますが、イコール有馬そのものというわけではないので、そのあたりが重要ですね。

昨年出て駄目だった馬は、その敗因を説明できて、今年は大丈夫という証明が必要ですが、今のところ見つかりません。

どうもありがとうございます。
楽しみになさってください。
2010-06-25 Fri | URL | ブラッドポケット #6x2ZnSGE[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201006241726
6/27(日)阪神10R 2010宝塚記念(G1) 展開予想からはブエナビスタやジャガーメイルが素晴らしいと思います。ドリームジャーニーも強い馬なので注意が必要?アーネストリーやナカヤマフェスタも流れ一つでは一角を崩すかも?前の紛れはナムラクレセントやセイウンワンダーが... …

 
201006241727
*今現時点ではジャガーメイル・アドマイヤオーラ・メイショウベルーガ・ナカヤマフェスタ辺りが良さそうに思いますね~週末まで色々な観点... …
2010-06-24 Thu 17:27 万馬券TBエントリー

 
201006242143
長らく傾向分析のブログアップから離れておりましたが、ようやく戻ってきました。 POGの指名馬選定やら、データ移管やら、更新作業やらで、当初の再スタート予定を大幅に過ぎてしまいましたが、どうかご勘弁を。 ご贔屓いただいている皆さま、今後ともよろしくお願いし?... …

 
201006242325
[AD]【宝塚記念】的中率76%の買い目を完全無料提供! ■宝塚記念、過去20年の勝ち馬の傾向■ (1)前走から騎手乗り替わりはマイナス! 前走と同騎手 16勝 前走から乗替 4勝 騎手乗り替わり勝った4頭は、5番人気以内だった。 つまり、前走から騎手乗り替わり?... …
2010-06-24 Thu 23:25 激走!データ競馬ブログ

TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].