『プロキオンS 開催傾向分析』
開催データのPDFファイルはこちらで公開しています。 ↓ ↓ ↓ 血統適性blog別館 詳細まで掲載しており、今何が来ているのか一目瞭然です。 では馬券の鍵となる注目血統をご紹介していきます。 先週は日曜4R新馬戦で、◎○が激走してくれました。 グレイソヴリン(GS)系の破壊力を改めて見せられました。 ![]() <芝> ・1200m 先週は、主要4系(父・母父・父母父・母母父)にグレイソヴリン(GS)系を持つ馬が大活躍しました。 土曜1R 1着 ラバーフロー(3人気) 父母父 土曜1R 2着 ビッグスマイル(1人気) 父母父 土曜11R 1着 ハッピープレゼント(4人気) 母父 土曜11R 2着 オーセロワ(3人気) 母父 日曜4R 1着 エーシンブラン(5人気) 母父 日曜4R 3着 ニイハオジュウクン(4人気) 父 日曜4R 5着 コウエイキング(10人気) 母母父 日曜6R 1着 ベッラフィーリア(2人気) 父母父 日曜新馬戦予想で取り上げた4Rで、しっかり傾向をつかまえることができました。 ◎13ニイハオジュウクン(4人気)→3着 ○12エーシンブラン(5人気)→1着 ▲10コウエイキング(10人気)→5着 3頭しか印を打ちませんでしたが、その3頭が1・3・5着でした。 各馬の人気順自体は中穴のそれですが、上位人気2頭が抜けた人気を集めていた分、いい配当にありつくことができました。 単勝 ○ 2230円 的中 複勝 ○ 390円 的中 複勝 ◎ 480円 的中 ワイド ○◎ 3070円 的中 3連複(8160円)・3連単(80730円)はおまけで買いましたが、単勝・ワイドをしっかり買えたのが大きかったです。 ただ、公開時間が遅くなってしまったのは、申し訳ありませんでした。 なるべく早めのアップを心掛けていきます。 先週の函館芝の3連単(165790円)も、グレイソヴリン(GS)系の傾向でした。 この系統は強い傾向が出ているときは、本当にハズレがないお宝血統ですね。 人気も人気薄も嵩に懸かってまとめて来るので、上位を独占することが多いです。 この系統をマスターするだけで、競馬に勝てそうな気がします。 自分もこの系統には一番と言ってもいいくらい拘りがありますが、まだまだもっと勉強することは多いです。 そして普段から言及していることですが、今回2-1-0-0のタニノギムレット産駒は、やはりグレイソヴリン(GS)系の影響が非常に強い種牡馬ですね。 <ダート> 雨の影響を強く受け、土日で馬場状態が異なり、傾向がつかみにくい週でした。 『プロキオンS 開催傾向分析』 上記の通り、今開催は毎週雨の影響を受けており、先週までの傾向で何かを語るのは難しいです。 重賞傾向を重視し、当週に傾向が出れば生かしていきたいですね。 <特別競走注目馬> 先週までの傾向で取り上げる馬はいません。 先週は雨の影響を強く受けた馬場で、今週の様子を確認して判断したほうがいいですね。 |
||
![]() |
||
201007052300 |
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TRACKBACK |
| 血統適性blog |
|
copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].