fc2ブログ
新馬戦・未勝利戦回顧(10年) #4 7/10・11
新馬戦・未勝利戦勝ち馬の血統を分析します。


7/10(土)予想・注目馬はこちら
7/11(日)予想・注目馬はこちら



【土曜 函館1R 未勝利】 芝1200m

リバービバップ(牡) (デュランダル×アサティス)
デュランダル産駒がこの世代初勝利をあげました。
トップオブワールド(父シャンハイ)の半弟です。
父が変わったことにより、芝にも対応してきました。
母がアサティス産駒には珍しく芝重賞で走っていますが、ダートを走れる要素も持っていると思います。
距離は1800mくらいまでなら、持つかとみています。
函館2歳Sに向かうようです。


【土曜 函館4R 新馬】 芝1800m

マイネルギブソン(牡) (タニノギムレット×パントレセレブル)
タニノギムレット産駒が世代トップの3勝目をあげました。
近親にマイネルデュプレ・マイネミモーゼがいます。
父母父と母母父がグレイソヴリン(GS)系で、この血が強調された馬かと思います。
芝の中距離が活躍の場になりそうです。
コスモス賞から札幌2歳Sの予定のようです。


【日曜 函館1R 未勝利】 ダ1000m

ケイアイカイト(牡) (シンボリクリスエス×A.P. Indy)
シンボリクリスエス産駒がこの世代初勝利をあげました。
半姉にベルフィーチャー(父アグネスタキオン)、近親にマチカネキンノホシ・マチカネニホンバレがいます。
姉同様ボールドルーラー(BR)系が強調された配合です。
芝を走る要素がないわけではないですが、しばらくはダート路線のほうが成績を残しそうです。
クローバー賞に向かうようです。


【日曜 函館4R 新馬】 芝1200m

ドリームバロン(牡) (アドマイヤコジーン×Theatrical)
アドマイヤコジーン産駒がこの世代初勝利をあげました。
半兄にゲイルバニヤン(父ブライアンズタイム)がいます。
父が変わってどう出るかですが、芝中心で距離が伸びるのは微妙かと思います。
函館2歳Sに向かうようです。



【土曜 福島1R 未勝利】 芝1200m

マイネルロガール(牡) (サクラバクシンオー×サンデーサイレンス)
サクラバクシンオー産駒がこの世代初勝利をあげました。
同産駒らしく距離は短いところで、芝中心になりそうです。
ダリア賞に向かうようです。


【土曜 福島5R 新馬】 芝1200m

クラウンフィデリオ(牡) (アッミラーレ×ロドリゴデトリアーノ)
アッミラーレ産駒がこの世代初勝利をあげました。
半姉にエリモハルカ(父ナリタトップロード)、近親にエリモシック・エリモハリアーがいます。
父・母父ともに適性が読みづらいですが、ローカルの芝が中心になりそうです。
新潟2歳S目標を目標に調整されるようです。


【日曜 福島5R 新馬】 芝1800m

ヴェイロン(牡) (キングカメハメハ×サンデーサイレンス)
キングカメハメハ産駒がこの世代初勝利をあげました。
母は天皇賞馬のヘヴンリーロマンスです。
決して福島向きの血統ではなく、中央4場でどんな走りをするかが楽しみですね。
札幌2歳Sもしくは新潟2歳Sのようです。



【土曜 阪神1R 未勝利】 芝1600m

エイシンオスマン(牡) (ロックオブジブラルタル×Luhuk)
ロックオブジブラルタル産駒がこの世代初勝利をあげました。
初戦は相手が悪かったこともあり、順当に勝ち上がりました。
芝中心で、距離はマイル以下が合いそうです。
フェニックス賞が有力とのことです。


【土曜 阪神4R 新馬】 芝1400m

エーシンジェネシス(牝) (Medaglia d'Oro×Deputy Minister)
Medaglia d'Oro産駒がこの世代初勝利をあげました。
先週阪神芝1400mで出た、ヴァイスリージェント(VR)系の傾向を生かしました。
母系の米国色が強く、今後はダート路線に流れるかもしれません。
ダリア賞を予定しているようです。


【日曜 阪神4R 新馬】 芝1800m

ショウナンマイティ(牡) (マンハッタンカフェ×Storm Cat)
マンハッタンカフェ産駒がこの世代初勝利をあげました。
この配合は仕上がりが早いタイプが多いですね。
リボー(RI)系のクロスが強いのが特徴です。
札幌2歳Sを目標にするようです。



先週は世代初勝利をあげた種牡馬が多く出ました。
タニノギムレット産駒が3頭勝ち上がりと好調ですね。

別窓 | 2歳戦 | コメント:0 | トラックバック:0
201007170430
<<新馬戦予想・注目馬(10年) #9 7/17土曜日 | 血統適性blog | アイビスサマーダッシュ(10年)展望>>
この記事のコメント
COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| 血統適性blog |

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

検索フォーム

copyright © 2006 血統適性blog all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].